英語のリスニングを伸ばすには?初心者が一気にレベルアップする方法
2020.11.21

はりねずみ
英語のリスニングが上がらない…。なかなか全部を聞きとることができなくて、理解ができなくてもどかしい。
リスニング…。越えられない壁ですよね…。
こんにちは、東京生まれのれとです。駐在員として10年間色々な国で仕事をしており、現在はアメリカ在住です。今はお休みしていますが、通常業務は英語で行っています。
英語を勉強し出した頃、かなり真剣に取り組んだものの全く話せるようになりませんでした。大きく立ちはだかったのがこの壁、リスニング!
今になってはっきり言えますが、
「リスニングを制するものは、語学を制する」
です。残念ながら、聞こえるようにならなければ、話せるようにはなりません。
私は、リスニングについては、「音の塊」で覚えることでクリアしました。学習教材や映像教材など、当時利用できるものは全て利用しました。不思議なことに、がむしゃらにやっているうちに、いつの間に「聞こえる」日が来ます。この音の塊に気づくまで5年くらいかかりました泣。
重要なのは、目の前にあるできることにトライし続けること。
この記事では、リスニングを強化するのに、無料で試すことができる教材もご紹介します。この中で合うものがあれば是非継続して頂きたいですが、無料体験で学べる機会があるものは、この機会を利用してタダで学んでリスニング力を伸ばす契機にして頂ければと思います。
とりあえず、何もせずに「何をすれば…」と思っている時間がもったいないので、一歩でも先に進んでペラペラな自分に近づきましょう。
それでは、早速ご紹介します。
英語のリスニングを伸ばすには?初心者が一気にレベルアップする方法
Photo by Nataliya Vaitkevich from Pexelsリスニングを強化するに当たって、必要なベースがあります。
- 一つ一つの単語を理解する
- リンキング(リエゾン)の理解
一つずつ見て行きましょう。
語彙力
言葉自体を知らなければ、読むことも聞くこともできないですね。
まずは辞書で単語の意味を確認し、発音記号を確認し、単語単体の発音を聞きます。
リンキング(リエゾン)を知る
リンキングという言葉をご存じでしょうか。
リンキングとは、文中で連なる子音と母音が一緒に読まれることで、違う音に聞こえる現象のことです。
例えばです。
I don’t want to be be with you
という文章。ウォントゥと言う言葉がはいっていますし、実際そのようにはっきり読まれることもあります。
しかし、この文章は、実際に読まれると
となります。
ウォントゥではなく、ワナに近い音が聞こえたでしょうか。
このように、前後の音に引きずられて言葉の音が変化するのがリンキングです。
このように、「音が変化する」ということを意識しましょう。
ここで重要なのは、英語が発音される際には、全ての音がはっきりと分かれて発音されないことがあることを知っておくことです。
英語のリスニング力を伸ばすために実践すべきこと
Photo by ready made from Pexels実際にリスニングを伸ばすにあたり、どのようなことに心がけるべきかご紹介します。
- 映像教材を字幕付きで見てみて見まくる
- リンキングに注意して聞く
- 音を塊で覚える
- シャドーイングする
映像教材を字幕付きで見てみて見まくる
映像教材を見るのが本当に手っ取り早く、安く一番効率の良いリスニングを伸ばす方法です。
耳で聞くよりもずっと早く会得できます。
複数の人が話している教材を選びましょう。
リンキングに注意して聞く
映像教材に取り組む際に、リンキングに特に注意して聞くように意識します。
音を塊で覚える
1単語1単語ずつ覚えるのも重要ですが、文章で覚えた際は、周りの言葉と一緒になるとどのように発音されるかを意識して「塊」で覚えましょう。
シャドーイングする
積極的に聞いた言葉をそのまま口から発してください。自分の中で音声化できない言葉は、実践で口から出てきません。
「聞いているだけ」で話せるようになることは、絶対に無いです。
英語のリスニング力を伸ばすために無料で試すことのできる教材
リスニング力を伸ばすのに適当な教材をご紹介します。
第1位 PRIME ENGLISH
リスニングは「音の塊」で覚えた、と私の勉強を述べましたが、まさにこのプライムイングリッシュがその勉強法を具現化してくれています。
それが、”Conscious Learning Method”という独自のメソッドです。
この方法論は、「ネイティブが使うフレーズを繰り返し真似して再現する」と言う方法。
まさに、私が行ってきた方法です。
プライムイングリッシュの英語学習のポイントをもう少し説明します。
この教材は本当におすすめできるので、ちょっと詳しく書きます。
音声変化
日本の悪い学習法で、英語を習う際に「カタカナ」を利用してしまう方、多いですよね。
英語学習にカタカナを利用すること自体おすすめできないのですが、発音の概念を理解できない間はカタカナの利用も仕方ないと思います。
しかし、もっと厄介なのが、「カタカナで間違った発音」を学ぶ」ということ。
ここでは一例としてカタカナを利用しますが、カタカナは極力利用するのを避けましょう。
先ほどの例をもう一度あげます。
I don’t want to be with you.
ひと昔の英語の教育ならば、「アイドンウォントゥビーウィズユー」のようにカタカナで表現されますね。
ネイティブの先生がいるなら、このカタカナのような発音にならないことは自明です。
しかし、このカタカナ発音の人に英語を習ってしまうと、誤った発音が身について、それを後から治すのに余計な手間がかかります。
カタカナであえて書くなら、これが近いです。
(が違うので、本当にカタカナをそのまま読まないでくださいね!)
アイドンワナビーウィズユー
この場合は、リンキングもあり、want toがワナに近い発音になります。
しかし、英語の先生の発音の日本語訛りが強かったりすると、前者の誤った発音しか学べずどうしようもありません。はっきり言いますが、誤った発音を頭にインプットしていたら、一生聞こえるようにはならないし、誤った発音を脳から排除するのも大変な作業です…。
この、「日本人だからこそやってしまう」誤った音声の認識を正してくれる用法を持っているのがプライムイングリッシュ。
プライムイングリッシュは、実際のネイティブの発音をあなたが聞き取れるよう、ルールを教えてくれる教材です。このルールを、プライムイングリッシュでは「音声変化」と呼んでいます。リスニングは、この音声変化ルールを会得するのが本当に重要です。
このトレーニングを行い、ルールを理解すれば、自動的に聞こえるようになり、聞こえれば話せるようになります。
音声変化は本当に重要な概念で、これを自分で学ぼうと思うと相当時間を要します。
スピーキングを学ぶシステムが良い
プライムイングリッシュが、これまた良い、と思えるのが、このリスニングを行った後、「登場人物になり切って発音する」というステップがあることです。
これは、とても重要です。英語学習にかかせないシャドーイングと同様、聞いた言葉をアウトプットすることは脳に音を定着させてくれると共に、スピーキング能力を向上させてくれます。言語を学ぶに当たっては、「聞いた音をコピーし、発音する」作業を行い続ける必要があります。
よく「聞くだけで話せる!」という教材がありますが、残念ながら効きません。
絶対に聞くだけでは話せるようになりません。
この教材であれば、口を開かなくてはならない時間がきちんと設けられているので、自然とインプットとアウトプットをセットで行うことができ、効率的に脳に情報を残すことができます。
プライムイングリッシュのデメリット
3万円と高額です…。
■CD12枚 (6枚組×2ケース)
■Introduction(教材取り扱い説明書)
■テキスト6冊 (各32P×6冊=192P) 29,800円(税抜)
うーん…と考えてしまいますが、金額については「毎日30分を6か月」という計算で作られた教材なので、1日165円。
コーヒー代よりも安いので、これで半年で英語力が相当伸びるなら、語学教材としては金額的には安いと言えば安いですね。
サマー先生が講師の一人
因みに、講師の一人であるサマー先生。
この方は、以前本サイトの他のぺージでも紹介させて頂きました。衝撃だったんですよね。サマー先生のような先生に、英語を習い始めた頃に出会いたかったと思いました。英語を分解して分かりやすく教えるという点で、このサマー先生は本当に素晴らしい方です。
この講師が携わっている、というのもこの教材おすすめポイントの一つです。
プライムイングリッシュは、現在14日間返金保証のキャンペーンを行っています。
\詳しい内容をもっと見てみる/
このキャンペーンは通告なく終了する可能性があるので、リンク先からキャンペーン中か否かは改めてご確認下さい。
第2位 Duolingo
このアプリの特徴は以下です。
- 完全無料(アップグレード可)
- 38か国語学べる
- ゲーム感覚で毎日勉強できる
- キャラクターがかわいい
私は今、スペイン語を学ぶためにDuolingoを利用しています。今日で291日継続中です。
毎日継続しているかどうかは、ずっとDuolingoが数えてくれます。
続けると色々な「ご褒美」がもらえたりするので、頑張れます。
このアプリでは、自分のいるステージをクリアしなければ次のステージに進むことができません。出題される問題に一日に間違えられる回数は、原則5回。この5回を使い果たしてしまうと、手元にあるポイントで新たに回答権を購入する形になります。
購入といってもお金はかかりません。毎日ちゃんとステージをクリアすれば、ポイントがもらえるためです。いくら回答を間違えても前に進みたい方には、アップグレードプランも用意されています。
ただ、一方で、軽めの勉強内容なので教材としては物足りない人も出て来るかもしれません。けれど、継続性のとっかかりとして、私はDuolingoをやらない手は無いと思います。朝一でとりあえずDuolingo開いて、一問でも解けば、その日の学んだことが脳に残りますから。
語学で一番重要なのは、コツコツと一日も休まずに続けることです。
語学学習で一番の敵は億劫になりがちなこと。
Duolingoは、ゲーム感覚で億劫さを軽減してくれます。
\完全無料!まるでゲーム!Game of thronesのValyrian語まで学べる!/
第3位 スタディサプリEnglish
リクルートが提供するスタディサプリEnglish。
このアプリは、さすが大手!という作りが大変しっかりした洗練されているアプリです。
通勤などのスキマ時間。結構ありますよね。その時間を有効に利用してしっかり勉強したい!という方におすすめなのがこのアプリです。
短時間でも上記の内容に取り組めるようにつくられています。たった3分から本格的な学習を行うことができますよ。
新日常英会話コース
このアプリの良いところが、テキスト風ばかりなのではなく、ストーリーから自然に英会話を学べるところ。利用者が飽きないようにする工夫が凝らされています。
ストーリーはこんな感じで相関図だけでもドラマを感じますね。
語学は継続が重要ですが、「次の展開が気になる!」というドラマが用意されているというのはモチベーションの維持に有効です。
そして、学習者のような登場人物がいることで感情移入できるストーリー設定。内容を理解したい!と思わせるポイントを掴んだストーリーになっています。
語学学習を妨げる一番の敵は、飽きと億劫さがモチベーションを上回ること。
これに勝つことができず、皆辞めてしまいます。
ストーリーがあり、先が気になる教材は、少しでもモチベーションを高めてくれますよ。
\7日間無料でお試し!/
このキャンペーンは通告なく終了する可能性があるので、リンク先からキャンペーン中か否かは改めてご確認下さい。
ビジネス英語コース
ビジネスレベルを目指す方は一つ上のコース、ビジネスサプリです。
こちらも一日3分からのスキマ時間に英語が学べるようになっています。
一例です。
コンパクトながら、とても重要なフレーズをこのように学べます。
3分以内にぎゅっと学べることがまとまっている教材はなかなかありません。このアプリなら本当に短い待ち時間などを有効に活用して英語を身につけることができます。
\7日間無料でお試し!/
このキャンペーンは通告なく終了する可能性があるので、リンク先からキャンペーン中か否かは改めてご確認下さい。
※【お得!】ビジネス英会話コースに入ると、新日常英会話コースも使い放題になります!
第4位 DMMイングリッシュ
ここは圧倒的に低価格です。
そのため、今金銭的に厳しい人におすすめです。もし無料体験してみて気に入った継続しやすいと思います。
どれだけ安いかというと、こんなに安いです。
『1日1レッスン計25分プラン』
月額:6,480円
(1レッスン料金:209円)
『1日2レッスン計50分プラン』
月額:10,780円
(1レッスン料金:174円)
『1日3レッスン計75分プラン』
月額:15,180円
(1レッスン料金:163円)
安すぎです…!
しかも、2020年オンライン英会話サービス評価・満足度調査で16部門で一位。
詳しくは、公式サイトでご覧ください。
>>>
DMM英会話公式サイト
117か国以上の6,500人以上の講師のレッスンを受けることができます。
驚きなのが、レッスンの開始時刻15分前まで予約が可能なところ。しかも、講師を選ぶのに動画が用意されていて、雰囲気が合いそうな相手を選択できます。因みに、日本人の講師ももちろんいます。
英語は世界言語。
色々な国の人の発音も理解する必要があるので、様々な人種と話ながら英語を学ぶことのできるこのサービスはとても有用だと思います。
\25分の無料体験レッスンが2回受けられるキャンペーン中!/
英語のリスニングを伸ばすには?初心者が一気にレベルアップする方法 まとめ
というわけで、まとめます。
リスニングを強化するに当たって、必要な知識をまずは理解します。
実践します。毎日コツコツ学ぶのが重要です。
1分1分が重要です。
- 映像教材を字幕付きで見てみて見まくる
- リンキングに注意して聞く
- 音を塊で覚える
- シャドーイングする
やっていると、ある日突然映画を見ていても字幕が無くても理解できるようになります!
是非コツコツと続けてみて下さいね。
"+e+""+"script"+">"},v=function(e){e.write(d("")),e.close();var t=e.parentWindow.Object;return e=null,t},h=function(){try{r=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(o){}var e,t;h="undefined"!=typeof document?document.domain&&r?v(r):((t=u("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(e=t.contentWindow.document).open(),e.write(d("document.F=Object")),e.close(),e.F):v(r);for(var n=a.length;n--;)delete h.prototype[a[n]];return h()};c[f]=!0,e.exports=Object.create||function(e,t){var n;return null!==e?(l.prototype=o(e),n=new l,l.prototype=null,n[f]=e):n=h(),void 0===t?n:i.f(n,t)}},17840:function(e,t,n){var r=n(7493),o=n(51010),i=n(86385),a=n(83875),c=n(29580),s=n(60667);t.f=r&&!o?Object.defineProperties:function(e,t){a(e);for(var n,r=c(t),o=s(t),u=o.length,p=0;u>p;)i.f(e,n=o[p++],r[n]);return e}},86385:function(e,t,n){var r=n(7493),o=n(67548),i=n(51010),a=n(83875),c=n(383),s=TypeError,u=Object.defineProperty,p=Object.getOwnPropertyDescriptor,f="enumerable",l="configurable",d="writable";t.f=r?i?function(e,t,n){if(a(e),t=c(t),a(n),"function"==typeof e&&"prototype"===t&&"value"in n&&d in n&&!n.writable){var r=p(e,t);r&&r.writable&&(e[t]=n.value,n={configurable:l in n?n.configurable:r.configurable,enumerable:f in n?n.enumerable:r.enumerable,writable:!1})}return u(e,t,n)}:u:function(e,t,n){if(a(e),t=c(t),a(n),o)try{return u(e,t,n)}catch(r){}if("get"in n||"set"in n)throw s("Accessors not supported");return"value"in n&&(e[t]=n.value),e}},66012:function(e,t,n){var r=n(7493),o=n(79611),i=n(81513),a=n(69199),c=n(29580),s=n(383),u=n(24792),p=n(67548),f=Object.getOwnPropertyDescriptor;t.f=r?f:function(e,t){if(e=c(e),t=s(t),p)try{return f(e,t)}catch(n){}if(u(e,t))return a(!o(i.f,e,t),e[t])}},87994:function(e,t,n){var r=n(18794),o=n(48869).concat("length","prototype");t.f=Object.getOwnPropertyNames||function(e){return r(e,o)}},89612:function(e,t){t.f=Object.getOwnPropertySymbols},12654:function(e,t,n){var r=n(24792),o=n(75277),i=n(30744),a=n(50466),c=n(25115),s=a("IE_PROTO"),u=Object,p=u.prototype;e.exports=c?u.getPrototypeOf:function(e){var t=i(e);if(r(t,s))return t[s];var n=t.constructor;return o(n)&&t instanceof n?n.prototype:t instanceof u?p:null}},32010:function(e,t,n){var r=n(88697);e.exports=r({}.isPrototypeOf)},18794:function(e,t,n){var r=n(88697),o=n(24792),i=n(29580),a=n(37190).indexOf,c=n(47505),s=r([].push);e.exports=function(e,t){var n,r=i(e),u=0,p=[];for(n in r)!o(c,n)&&o(r,n)&&s(p,n);for(;t.length>u;)o(r,n=t[u++])&&(~a(p,n)||s(p,n));return p}},60667:function(e,t,n){var r=n(18794),o=n(48869);e.exports=Object.keys||function(e){return r(e,o)}},81513:function(e,t){"use strict";var n={}.propertyIsEnumerable,r=Object.getOwnPropertyDescriptor,o=r&&!n.call({1:2},1);t.f=o?function(e){var t=r(this,e);return!!t&&t.enumerable}:n},22412:function(e,t,n){var r=n(88697),o=n(83875),i=n(75017);e.exports=Object.setPrototypeOf||("__proto__"in{}?function(){var e,t=!1,n={};try{(e=r(Object.getOwnPropertyDescriptor(Object.prototype,"__proto__").set))(n,[]),t=n instanceof Array}catch(a){}return function(n,r){return o(n),i(r),t?e(n,r):n.__proto__=r,n}}():void 0)},17141:function(e,t,n){var r=n(79611),o=n(75277),i=n(52786),a=TypeError;e.exports=function(e,t){var n,c;if("string"===t&&o(n=e.toString)&&!i(c=r(n,e)))return c;if(o(n=e.valueOf)&&!i(c=r(n,e)))return c;if("string"!==t&&o(n=e.toString)&&!i(c=r(n,e)))return c;throw a("Can't convert object to primitive value")}},31561:function(e,t,n){var r=n(22773),o=n(88697),i=n(87994),a=n(89612),c=n(83875),s=o([].concat);e.exports=r("Reflect","ownKeys")||function(e){var t=i.f(c(e)),n=a.f;return n?s(t,n(e)):t}},74443:function(e){e.exports=function(e){try{return{error:!1,value:e()}}catch(t){return{error:!0,value:t}}}},35182:function(e,t,n){var r=n(98363),o=n(25988),i=n(75277),a=n(86291),c=n(56429),s=n(52280),u=n(47923),p=n(21178),f=n(11197),l=o&&o.prototype,d=s("species"),v=!1,h=i(r.PromiseRejectionEvent),m=a("Promise",(function(){var e=c(o),t=e!==String(o);if(!t&&66===f)return!0;if(p&&(!l.catch||!l.finally))return!0;if(f>=51&&/native code/.test(e))return!1;var n=new o((function(e){e(1)})),r=function(e){e((function(){}),(function(){}))};return(n.constructor={})[d]=r,!(v=n.then((function(){}))instanceof r)||!t&&u&&!h}));e.exports={CONSTRUCTOR:m,REJECTION_EVENT:h,SUBCLASSING:v}},25988:function(e,t,n){var r=n(98363);e.exports=r.Promise},11621:function(e,t,n){var r=n(83875),o=n(52786),i=n(29269);e.exports=function(e,t){if(r(e),o(t)&&t.constructor===e)return t;var n=i.f(e);return(0,n.resolve)(t),n.promise}},99581:function(e,t,n){var r=n(25988),o=n(8662),i=n(35182).CONSTRUCTOR;e.exports=i||!o((function(e){r.all(e).then(void 0,(function(){}))}))},12423:function(e){var t=function(){this.head=null,this.tail=null};t.prototype={add:function(e){var t={item:e,next:null};this.head?this.tail.next=t:this.head=t,this.tail=t},get:function(){var e=this.head;if(e)return this.head=e.next,this.tail===e&&(this.tail=null),e.item}},e.exports=t},94088:function(e,t,n){var r=n(79611),o=n(83875),i=n(75277),a=n(79159),c=n(99749),s=TypeError;e.exports=function(e,t){var n=e.exec;if(i(n)){var u=r(n,e,t);return null!==u&&o(u),u}if("RegExp"===a(e))return r(c,e,t);throw s("RegExp#exec called on incompatible receiver")}},99749:function(e,t,n){"use strict";var r,o,i=n(79611),a=n(88697),c=n(28967),s=n(58083),u=n(97047),p=n(53580),f=n(51569),l=n(20821).get,d=n(41669),v=n(1638),h=p("native-string-replace",String.prototype.replace),m=RegExp.prototype.exec,y=m,g=a("".charAt),w=a("".indexOf),b=a("".replace),x=a("".slice),O=(o=/b*/g,i(m,r=/a/,"a"),i(m,o,"a"),0!==r.lastIndex||0!==o.lastIndex),k=u.BROKEN_CARET,P=void 0!==/()??/.exec("")[1];(O||P||k||d||v)&&(y=function(e){var t,n,r,o,a,u,p,d=this,v=l(d),S=c(e),E=v.raw;if(E)return E.lastIndex=d.lastIndex,t=i(y,E,S),d.lastIndex=E.lastIndex,t;var R=v.groups,T=k&&d.sticky,M=i(s,d),A=d.source,j=0,_=S;if(T&&(M=b(M,"y",""),-1===w(M,"g")&&(M+="g"),_=x(S,d.lastIndex),d.lastIndex>0&&(!d.multiline||d.multiline&&"\n"!==g(S,d.lastIndex-1))&&(A="(?: "+A+")",_=" "+_,j++),n=new RegExp("^(?:"+A+")",M)),P&&(n=new RegExp("^"+A+"$(?!\\s)",M)),O&&(r=d.lastIndex),o=i(m,T?n:d,_),T?o?(o.input=x(o.input,j),o[0]=x(o[0],j),o.index=d.lastIndex,d.lastIndex+=o[0].length):d.lastIndex=0:O&&o&&(d.lastIndex=d.global?o.index+o[0].length:r),P&&o&&o.length>1&&i(h,o[0],n,(function(){for(a=1;a
b)","g");return"b"!==e.exec("b").groups.a||"bc"!=="b".replace(e,"$c")}))},96411:function(e){var t=TypeError;e.exports=function(e){if(null==e)throw t("Can't call method on "+e);return e}},57323:function(e,t,n){"use strict";var r=n(22773),o=n(86385),i=n(52280),a=n(7493),c=i("species");e.exports=function(e){var t=r(e),n=o.f;a&&t&&!t[c]&&n(t,c,{configurable:!0,get:function(){return this}})}},60878:function(e,t,n){var r=n(86385).f,o=n(24792),i=n(52280)("toStringTag");e.exports=function(e,t,n){e&&!n&&(e=e.prototype),e&&!o(e,i)&&r(e,i,{configurable:!0,value:t})}},50466:function(e,t,n){var r=n(53580),o=n(34524),i=r("keys");e.exports=function(e){return i[e]||(i[e]=o(e))}},49415:function(e,t,n){var r=n(98363),o=n(62359),i="__core-js_shared__",a=r[i]||o(i,{});e.exports=a},53580:function(e,t,n){var r=n(21178),o=n(49415);(e.exports=function(e,t){return o[e]||(o[e]=void 0!==t?t:{})})("versions",[]).push({version:"3.23.1",mode:r?"pure":"global",copyright:"© 2014-2022 Denis Pushkarev(zloirock.ru)",license:"https:タイトルとURLをコピーしました
letlog
人気記事