アメリカの食べ物不思議なメニュー7選!日本でも流行るかも?

健康と美容
Photo by Elevate on Unsplash

日本でも全国で根付いている不思議な食べ物や飲み物、ありますよね。

私としては、例えば、ケチャップとパスタの、スパゲティナポリタンがあります。

あれって、別にナポリから来た訳じゃなくて、ケチャップで日本人向けに作られた料理ですが、日本食として完全に根付いてますよね。

そして、メロンソーダ。ファミリーレストランで必ず用意されている緑のソーダとアイスクリーム。

一体、何故あんなに一般的になったのか、その人気の秘密は一体何なんだろうと不思議でたまりません。

それぞれ何か魅力満点なポイントがあったから根付いたんでしょうね。

そして、アメリカですが、何故こんなに社会に根付いたのか不思議に思わずにいられない食べ物がやっぱりいくつかあります。

今日はそんな不思議な食べ物を7つご紹介します。

チキン&ワッフル

アメリカンレストランの定番です。全体的に茶色い組合せです。

私的には、このご飯の喉越しを想像するだけで、喉に詰まりそうな感覚を覚えます。

食べてみると、思った通りの感覚が味わえました。まずは、味付けの濃いチキンの味が、ガツンと来て、その後ワッフルのもそもそした感触がやってきます。

口の中の水分が、チキンのしょっぱさとワッフルの粉感と相まって、完全に持っていかれます。私にとってはなかなか飲み込むのが難しい食べ物です。

因みに、チキンワッフルの上には、ベーコンや、ホイップクリーム、ブルーベリージャム、グレイビーソース等をかけることもあります。

食事なんだかデザートなんだか分からない、ボリューム満点なご飯です。


チョコレートベーコン

チョコレートにくぐらせた、かりっかりに焼かれたベーコンです。

しょっぱ甘いのがいいんですかね。

因みに、普通のスーパー等でも売ってます。普通のタブレット型のチョコレートにベーコンが砕いて入っているタイプもあります。

チョコレートバーになっているのを見た時は、アメリカ人どんだけベーコン好きなんだ、と思いました。


フライドピクルス

ピクルスもがっつり衣をつけて揚げちゃう、という発想は面白いし、まぁ少し食べてみようと思うんですが、アメリカ人の場合、こういう一品を大量に食べられるのも、不思議な所です。

上の写真は、キノコのフライと鳥のフライ、ハラペーニョのフライ等も含まれた揚げ物御前なんですが、こんな茶色いフライだらけのご飯、胸焼け不可避ですね。

因みに、アメリカってこういう揚げ物だらけのファーストフードのセットとか、サンドイッチにポテトチップスとか、緑色の食品がゼロのセットメニューが結構あって、野菜嫌いの層が結構多いのかなと思ったりします。

逆に野菜しか出さない店もあるから、それぞれのカテゴリーに分かれてるんですかね…。

フライドピクルス、私は、たまーにちょっとだけ食べますが、美味しいですよ。


フライドバター

https://diyways.com/diy-deep-fried-butter-on-a-stick-lets-you-bring-the-county-fair-home/

これは比較的新しいんですが、最近お祭り等があると良く屋台等で出ていて、食べたと良く聞く商品です。

たっぷり衣の中にはバターが一本入ってるってことで、とろとろ感がたまらないとか、そういう食べ物なんでしょうか。どうでしょう。食べたいですか?


ドーナッツバーガー

https://www.foodnetwork.com/recipes/donut-sliders-3548154

これはチキンワッフルに近い物がありますね。

アメリカで育つと、甘い炭水化物としょっぱい肉のマリアージュへの物凄い創造力が働くようになる何かがあるんですかね。

この写真は物凄く美味しそうに見えますが、ドーナツ甘いんだよねって思うとやっぱり食欲は失せます。


ピーナツバターとジャムのサンドイッチ

これは、もう母の味なのだと思います。子供の頃、学校に行く時にこれを持たされる人は多いらしいです。

https://www.food.com/recipe/traditional-peanut-butter-and-jelly-243965

もう定番過ぎて、ピーナツバターとジャムが合わさったボトルも売っているくらいです。

甘々ですが、どうして混ぜようと思ったのか、気になるところです。

アメリカって、日本みたいなお弁当文化無いんですよね。私も一時期ホストファミリーにお世話になった際、これを持って学校に行きました。あとは、お弁当に入っているのは、チーズとか、カットフルーツとか、クラッカーとかが多いですね。


スモアーズ

https://www.hersheys.com/kitchens/en_us/recipes/smores.html

皆が大好きスモアーズ。

アメリカでは、外でキャンプファイアーすることが結構あるんですが、決まってスモアーズがでてきます。

マシュマロを串に刺して火であぶり、ちょっと焦げるまで待ちます。そして、グラハムクラッカー2枚に、板チョコと焼けたマシュマロを一緒に挟んで食べるんです。

雰囲気的には最高ですよね。マシュマロを燃え盛る火で炙るとか。

めちゃくちゃ楽しいんですが、マシュマロとチョコレートのパンチの効いた甘々コンビネーションに、胸の焼け付き方が半端ありません。

スモア―味はアメリカの方々は大好きなようで、色々な物、例えばスタバのコーヒー等がスモア―味で販売されています。

まとめ

気になる食べ合わせはありましたか?

皆しょっぱ甘い組合せが大好きなんですね、アメリカ。

写真:Photo by Elevate on Unsplash

タイトルとURLをコピーしました
letlog