Letologは、アフィリエイトにより収益を得ています。

「海外に住みながら、自分の力で稼げたら——。」
そう思ったこと、ありませんか?この記事は、そんな悩みを解決する記事です。
近年、海外移住やワーケーションを考える女性が増えています。でも、いざ行動しようとすると「仕事はどうしよう」「スキルがない」「海外からでも働けるの?」という不安が出てきますよね。

私も仕事を辞めてスキルゼロで海外に行く身となり、収益をどう得るか心底悩みました!
ですが、行動したことで少しずつ収益が生まれ、今では月に必要な額は稼げるようになりました。まずは「やってみること」です。
そんな海外で収益を得たいと悩みを抱える女性の間で話題なのが、女性限定のキャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」。在宅でスキルを学び、副業やフリーランスとして働く女性を数多く生み出しています。
この記事では、実際にSHElikesを体験した私が、「海外から受講できるのか?実際どうだったのか?」をリアルにレビューします。
海外移住を考えているあなたが「どんな学び方で、どんな未来が描けるのか」を、具体的にお伝えします。
最後まで読めば、「私にもできるかも!」と感じるはずです。
- なぜ今、「海外から稼げるスキル」が注目されているのか?
- 女性限定スクール SHElikes(シーライクス)って何?〜海外からも受講できる?〜
- 実際にSHElikes「無料体験/説明会」をやってみた!体験レビュー(メリット&デメリット)
- SHElikesコース内容を解説!海外にいても役立つスキルとは?
- 海外からSHElikesを受講する際のチェックポイント&注意点
- 実際に海外から受講した人のリアルな口コミ・体験談
- 卒業後・副業スタートへのロードマップ ―海外で働く女性になるまでの3ステップ
- Q&A ―「本当に海外でも稼げる?」「すぐ仕事になるの?」などの疑問に答えます。
- まとめ|理想の未来を目指して、まずは動き出そう
なぜ今、「海外から稼げるスキル」が注目されているのか?

海外からでも「自分のスキルで稼ぐ」時代が、加速しています。今、多くの女性が「場所に縛られない働き方」や「自分らしいキャリア」を求め、在宅でできる仕事・スキルを学びはじめています。
その流れの中心にあるのが、SHElikesのような「オンラインで学び、オンラインで働く」というスタイルです。
今までの海外での就業の制約と限界
これまで海外に住む日本人女性にとって、仕事の選択肢は限られていました。海外に住むことになる理由は様々。国際結婚、駐在妻、子の留学、それぞれに違う理由があります。
そして、現地で働くにはビザの問題や制約があり、日本の会社でリモート勤務するにもスキルや時差の壁がある——。そんな風に「仕事をしたくてもできない壁」にぶち当たり、「自分がしたいことができなくなる」のが一般的でした。

私だって、どこにいても途切れることなくキャリアを模索したい。
「海外で働く」を可能にするオンラインという選択肢
このような環境を打破するべく登場したのが、「オンラインで完結するスキル学習×在宅ワーク」という新しい選択肢。
今は、ライティングやWebデザイン、動画編集、マーケティングなど、ノートPCひとつでできる仕事が急増しています。
さらにSNSやクラウドソーシングを通じて、日本国内のクライアントとつながることもかんたん。言い換えれば、海外にいても「場所を選ばずに仕事を引き受ける」ことが、誰にでもできるようになったんです。
例1:海外ノマドを達成したKさん
「好きなときに海外に行ける働き方を実現したい」そう思いSHElikesでYouTubeの配信を学ぶように。今ではフリーランスとなり、韓国、インドネシア、マレーシア、ベトナム、カンボジアなど東南アジアを巡りながら仕事をしています。
例2:韓国在住のNさん
SHElikesで、実践しながら学ぶことができる「お仕事チャレンジ企業案件」に応募。3ヶ月後のインターン終了後に業務委託契約を締結。今では韓国に拠点を移して、デザイン、ライティング、マーケティング、動画編集などさまざまな業務に挑戦中。海外で知らないことと出会って、ワクワクする毎日を満喫中。
こうした「海外×在宅ワーク×女性」という働き方が可能になりました。場所を選ばずできるオンラインビジネスが、自分の可能性を広げられる選択肢の一つになったんです。
今の時代、「海外に行く=仕事を失う」ではなくなりました。
むしろ、海外にいるからこそチャンスがある時代です。
現地の文化を知るあなたの視点、日本語での発信力、そしてオンラインスキル。
それらを掛け合わせることで、場所を選ばず働けます。
そんな「理想の働き方を実現するきっかけ」として、多くの女性がSHElikesに注目しています!
>>SHElikesのコースを見てみる
女性限定スクール SHElikes(シーライクス)って何?〜海外からも受講できる?〜

SHElikes(シーライクス)は、「好き」を仕事にしたい女性のためのオンラインキャリアスクール。
在宅でスキルを学べるだけでなく、モチベーション維持やキャリア相談など、女性に寄り添ったサポートがたくさんあります。海外に住んでいても、インターネット環境さえあれば、すべてのレッスンを受講できます。
女性の心理に特化したカリキュラムの構成
SHElikesが他のスクールと違うのは、「女性のキャリアの悩みに特化」している点です。
「スキルを学んでも続かない」「何をしたいかわからない」「自分に自信がない」——
そんな女性の心理に寄り添う形で、「学び+モチベーション維持+コミュニティ」が構成されています。
オンラインで完結可能!
受講スタイルは、基本オンライン。動画レッスンやライブ配信、コーチングはすべてネット上で完結。
だから、海外在住でも日本と同じように受講が可能です。
とくに、移住前・ワーキングホリデー前・駐在同行など「これから海外へ行く女性」にとって、SHElikesは「自分のスキルで働く準備」をするのに最適な環境です。
さらに!
SHElikesは2025年、Timewitchと連携し、「海外在住日本人のリスキリング機会を創出」することを発表しています。
>>SHE、法人向けサービス「SHElikes for BUSINESS」を活用しTimewitchと連携して海外在住日本人のリスキリング機会を創出(PR Times)
昨年には「留学に行きたいけど、仕事を辞めるのが不安」「今の仕事や現状を変えたい」という社会人の方を後押しする短期留学プラン【スマ留×SHElikes】「社会人向けキャリアアップ留学プラン」も発表されています。
>>【スマ留×SHElikes】「社会人向けキャリアアップ留学プラン」
ますます海外からの受講がしやすくなること間違いなしです!
さらに、SHElikesでは定期的に「オンラインのグループコーチングやもくもく会(勉強会)」があり、日本在住の仲間ともリアルタイムでつながれるのが特徴。その場でわからないことも質問できます。

つまり、海外にいても「孤独にならない」学びの環境が整っているんですね。
SHElikesは、単なる「スキル講座」ではなく、女性が自分らしい働き方を見つけるためのプラットフォーム。
日本国内だけでなく、海外在住・移住予定の女性にもぴったりです。
なぜなら、在宅ワークやリモートスキルは「国境を越えて生きる力」になるからです。
パソコンとWi-Fiさえあれば、あなたも海外のカフェで仕事をする自分に近づけます。
👉SHElikesで受けられるコースを確認する
実際にSHElikes「無料体験/説明会」をやってみた!体験レビュー(メリット&デメリット)

結論から言うと、SHElikes の無料体験/説明会は「まず自分の未来を描く第一歩」のステップとしては、価値ありです!
ですが、「自分で考える意志」をもってのぞむ必要があるというポイントをおさえておきましょう。
SHElikes|無料体験/説明会、実際の流れ

私が受講した際の雰囲気は以下のような感じでした。
- 【導入部】
 かなりカジュアルな雰囲気。かなりたくさんの方が来ていて、まずは出欠の確認やLineの登録をしていく。
- 【講義】
 「商品を販売するとした場合に『どんな広告媒体を利用すれば商品のイメージに合致し、購買意欲を高められるか』というお題に一緒に取り組むエクササイズ。これが結構面白い。デザインについて既に色々と考えさせられ、新たな視点が得られた。
- 【カウンセリング】
 SHElikesの卒業生との1対1でのカウンセリング1時間。
 以下の内容について、講師の方としっかり内容を確認していく。
 ーどんな方向性で働いていきたいか
 ー何を学びたいのか
 ー考えていることと学ぶことの方向性はずれていないか
 ー受講することで何ができるようになるのか
 ー時間・費用について問題はないか

自分の技能の何ができなくて困っているか、それにはどんなソフトや技能が必要かなど、丁寧に道筋を示してくれます。
また、「技能を会得した後に、どのように仕事に就いたの?」、という点などについても話が聞けて、参考になります。
SHElikesで得られる技能は幅が広いです。オンラインでできるビジネスに挑戦してみたいけど、基礎がわからない、という方は、まずはSHElikesで方向性を見つけるのがおすすめです。
海外在住・移住予定のあなたにとって、「無料で安心して試せる」点は大きなメリットかと思います。
一方で、「1つ受講したら、もう何かが得られる」「説明会だけで何かが完結する」という期待はしないが◎。
カウンセリングがとても丁寧。Shelikesの無料体験への考え方:
- 安心感・信頼性:
 SHElikes の無料体験では、実際のカリキュラム紹介・講師やコミュニティの雰囲気・キャリア相談が含まれており、入会前に「自分に合うかどうか」が確認できます。
 実際に講師の方とじっくり自分の方向性を相談でき、また費用についてもしっかりと説明してもらえるので、「自分が本当に必要かどうか」を入会前に判断する機会を得られます。
- 自己主体性が必要:
 スクールはあくまで「スキルを学ぶ場」。学び終えて「案件を獲得」・「自分で稼ぐ」には、自分の行動力・継続力・ポートフォリオ作成などが欠かせません。
 誰かがあなたの進路を考えてくれるわけではないということは理解しておく必要があります。
 はじめから「何に挑戦したいのか、何を学びたいのか、どんな働き方を将来したいか」という点を予習して考えておき、そこで生まれる疑問をすべて講師の方に聞く機会とするのが◎です。
 また、海外在住者にとっては「通信環境」「時差」「自分の生活リズムとの両立」なども加わります。無料体験では、そのあたりも確認すべきポイントです。
実際に無料体験/説明会を受けた方の声
実際に無料体験/説明会を受けた方の、SHElikesのメリットとデメリットの意見を具体的に見てみましょう。
⭕️ メリットの声
✖️ デメリットの声
参考:Re:mama、jasjp.or.jp、コエテコ、Re:mama
海外在住者なら、
・「時差のある環境で、日本時間に合わせ作業がしづらい」
・「通信環境が弱い時に動画視聴が遅くなる」
・「モチベーションを保つために日本在住の人との交流機会が少ない、時差のある環境でも自分の習う内容の作業会に参加できるか」
といった「海外特有のチェック項目」も忘れずに質問内容に加えておくといいと思います。
まとめると、SHElikesの無料体験/説明会は「海外に住むあなたにとって、まず『自分の働き方を考える』ための方法を確認するための入口」です。

無料体験は、「これに参加すれば何かを得られる」というようなものではなく、「稼ぐための導線を自分が見つけるためのもの」というステージとの理解が大切。
今すぐできるアクションは、「無料体験を予約して、海外在住としての疑問(例えば『時間帯・通信・サポート』)を質問リストにして参加する」こと。
その一歩が、あなたの「海外×在宅ワーク×女性」という理想の未来を掴むための一歩になります!
SHElikesコース内容を解説!海外にいても役立つスキルとは?

SHElikesで学べるスキルは、「海外でも在宅で収入につながる」実践的なものばかりです。Webデザイン、ライティング、マーケティング、動画編集など、すべて「オンラインで完結できる仕事」に直結。
海外にいても、日本国内と同じように仕事を受けられるスキルが身につきます。

なぜSHElikesのスキルは、海外でも役立つの?
その理由は、SHElikesが「ネット上で完結するオンライン案件に対応するスキル習得」を前提にカリキュラムを設計しているから。
受講生の多くは、クラウドワークスやココナラ、SNSなど、「オンライン経由」で日本のクライアントから案件を受けています。学ぶ内容がそのまま副業・在宅ワークに直結しています。
そして、SHElikes自体も、すべてオンラインで受講完結可能。
PCとネット環境さえあれば、世界のどこにいても動画レッスン・課題提出・講師からのフィードバックを受けられます。
時差があっても自分のペースで進められるビデオなどでの学習が中心なので、海外在住でも問題ありません。
SHElikesの具体的なコース内容
SHElikesには、30以上のコースがあり、その中でも海外生活と相性が良いのが以下のスキルです!
💻 Webデザインコース
📝 Webライティングコース
📱 マーケティング/SNS運用コース
🎬 動画編集コース
- YouTube・PR動画制作を学べる。
- ノートPC一つで完結でき、納品はすべてオンライン。
- 海外ロケーションでの素材撮影や編集スキルを活かせるのも強み。
🪶 ライフデザイン・キャリアデザイン講座
- 単なるスキルアップではなく、「自分がどう生きたいか」を明確にするプログラム。
- 海外生活という大きな変化を控えた女性にこそおすすめ。
こうしたコースを自由に組み合わせられるのは、SHElikesの大きな魅力です。
「学びながら自分のキャリアを設計する」感覚で続けられます。
SHElikesで学べるスキルは、国境を越えて使える「人生の資産」になります。
たとえば…
- ヨーロッパのカフェでデザイン案件をこなしながら過ごす午前
- 午後は少し泳いだあと、プールサイドのコワーキングスペースで記事を執筆
- 夕方に日本や海外のクライアントへ納品完了
- 生きるための十分な報酬を得る
そんな夢みたいなライフスタイルが、技能を習得すれば今や夢ではなく、叶えられる現実になります。
SHElikesは、海外でも自分の「好き」や「得意」を仕事に変えるための入り口です。
👉SHElikesのコースに、自分が学びたいことがあるか見てみる
海外からSHElikesを受講する際のチェックポイント&注意点

SHElikesは海外からでも受講可能ですが、いくつかの「準備と注意点」を押さえておきましょう。
とくに重要なのは、
- 通信環境
- 時差・スケジュール管理
- 決済・契約のタイミング
- コミュニティとの関わり方
この4つを理解しておくことで、「途中で続けられなくなった…」という失敗を防げます。
SHElikesはすべてのカリキュラムがオンライン対応なので、物理的な制約はほとんどありません。
しかし、海外という環境では「日本とは違う前提条件」がいくつか存在します。
たとえば通信速度・時差・支払い通貨など、細かな点でつまずくケースも。
とくにこれから移住を控えている人は、受講を始めるタイミングやサポートの活用方法を事前に知っておくことが大切です。
通信環境:レッスン視聴に必要な回線を確保
SHElikesのレッスンは主に動画形式。
1回あたり1〜2時間の講義動画もあるため、安定したWi-Fiまたは固定回線が必要です。
- 公共Wi-Fiでは途中で切れることがある
- 動画Liveレッスンは、上り下り10Mbps以上が推奨
海外在住者の多くは「モバイルWi-Fi + カフェ or コワーキングスペース」で対応します。
事前に「動画ストリーミングが問題なく見られるか」を確認しましょう。
時差:レッスン・コーチングのスケジュール管理
SHElikesの動画レッスンはいつでも視聴できますが、グループコーチングやもくもく会(勉強会)は日本時間で開催されます。
- アジア圏(例:バンコク、クアラルンプール)では時差は1〜2時間で問題なし
- 欧米圏(例:ロンドン、カナダ)では「深夜開催」になる
- 北中南米圏は(例:アメリカ)「早朝・深夜開催」になる
➡ 対策として、動画視聴+質問フォームでLiveでなく視聴するか、日中帯に開催される回が選べるか確認しましょう。
時差計算はこちら>>時差計算.com

私は「日本時間朝11時」の回に一度参加。こちらでは午後8時からの参加でした。
何度も時差を確認して、間違いのないように時間を合わせます。
支払い方法・契約:日本のクレジットカードを使用
SHElikesの支払いは、日本円建て・クレジットカード決済が基本です。
そのため、
- 日本のクレジットカードを持っている
- 日本国内口座を維持している
 が理想です。
もしカードが使えない場合は、入会前にサポートに相談すれば代替手段(銀行振込など)を案内してもらえます。(分割決済なども可能です。)
コミュニティ:海外在住でも「孤独にならない工夫」を
SHElikesの魅力は、仲間と励まし合えるコミュニティにあります。
ただ、海外在住だと「リアルイベントに参加できない」というハードルがあります。
▶︎ 対策としては、
- オンラインコミュニティで交流
- Slackやチャットで質問・相談
- 自主的に「海外組グループ」を作って、都合の合う時間帯で作業会を設ける
実際に海外在住者どうしで繋がっているコミュニティもあり、「同じ状況の仲間」ができることでモチベーションが保ちやすいです。

作業の際に、コミュニティに気軽に話ができるのとできないのでは、学習や作業に大きな差が出ます。ここは積極的に自発的に他の人とコミュニケーションできるように努めましょう。
海外からでも、環境を整えればSHElikesは十分に受講可能です。
そして、これらのチェックポイントをクリアすることで、
- ストレスなく学べる
- 同じ夢を持つ仲間と繋がれる
- 日本のクライアントと仕事をする道が開ける
といった理想の未来が手に入ります。
移住前の準備として、まずは無料体験の説明会で「海外から受講したい」と正直に伝えてみましょう。
SHElikesのスタッフの方が、あなたに合った受講方法を丁寧に案内してくれます。
>>SHElikesの料金を確認する
実際に海外から受講した人のリアルな口コミ・体験談

SHElikesは、実際に海外から受講している女性にとっても、「使えて効果的なスクール」との声があります。
体験者たちは、オンライン学習で得たスキルを活かして、自由なライフスタイルを実現している一方、「工夫したこと」や「乗り越えた課題」も共有しています。
口コミや体験談は、実際にSHElikesを受講した人たちのリアルな感想や工夫を知る絶好の機会。これらの体験談を元に、海外在住者が直面した問題や成功の秘訣を学べば、あなたも不安な部分を確認してから受講をスタートできます。
いくつか口コミをご紹介します。リンク先はさらにたくさんの口コミがあります。気になる方はもっとみてみてください。
具体的な体験談1:ニュージーランドから受講した「ちひろさん」
「ニュージーランドでWEBデザイナーとして活躍中」
・ちひろさんは、SHElikesでWEBデザインレッスンを受講。
・仕事はSHElikesが紹介する案件に応募し、無事採用。
・今は、ニュージーランドで複業デザイナーとして、愛知県のお客様を中心にお仕事のやり取りをしている。
ちひろさんの言葉:
「ニュージーランドにいながら好きなことで故郷とお仕事ができるのはWEBデザイナーならではの魅力ですね。カフェでデザインの仕事をしたり、仕事終わりにビーチに行き夕日を眺めたりヨガをしたり。好きな場所で自由に仕事をする幸せに浸っています。」
👉ちひろさんのインタビューをSHElikesで見てみる
具体的な体験談2:旦那さんの帯同による海外移住からSHElikesに入った「RINAさん」
「海外で日本からのECサイト運営保守、WebサイトSEO保守、バナー広告作成など多岐にわたる業務で活躍中」
・RINAさんは、Webデザイン、Webマーケティング、カメラ写真、ブランディング、SNSマーケティング、動画編集などを幅広く受講。
・SHElikesの同期会で月に一度近況報告をしあったり励ましのメッセージをもらったりして同じ目標を持つ仲間とスランプを乗り越えられたとのこと。
・SHElikesを通じ、具体的な仕事の取り方や働き方を学び、ついに独立。
・RINAさんは、クラウドソーシング、Web制作会社への営業、知り合いの紹介などで仕事を得ています。
RINAさんの言葉:
「SHElikesにはやりたいことに出会い、それを叶えられる環境があります。勇気を持って飛び込んでみれば少しずつ、でも着実に理想に近づけます。」
👉RINAさんのインタビューをSHElikesで見てみる
これらの体験談からわかるのは、SHElikesを受講すれば、海外に住んでいても、自分のペースで学びながらフリーランスとして成功できる可能性が高いということです。
実際に多くの女性が、学びながら現地で働き、自分の時間を大切にしながら、自由なライフスタイルを実現しています。
もし、あなたも「海外で自由に働きたい」「ライフスタイルを自分でコントロールしたい」と思っているのであれば、SHElikesはその第一歩となるでしょう。
無料体験に申し込んで、まずは自分に合ったコースを体験してみましょう!
卒業後・副業スタートへのロードマップ ―海外で働く女性になるまでの3ステップ

海外でフリーランスとして自由なライフスタイルを実現するためには、3つのステップを踏むことが鍵です。ここでは、あなたが通過する3ステップをご紹介しし、あなたが目指すべき未来の姿を描いていきます。
スキル習得とポートフォリオ作成
まずはスキルを習得し、ポートフォリオを作成することが最初のステップです。
この段階では、SHElikesの豊富なオンラインコースを活用して、あなたが得意とする分野(ライティング、デザイン、動画編集など)を集中的に学びます。
- スキル習得:自己投資として、必要なスキルを効率的に習得。
- ポートフォリオ作成:スキルを証明するために、自分の作品や成果物を集めたポートフォリオを作成します。
憧れの未来:

ポートフォリオ作成は、自分がどんな仕事をしたいか、どんなスキルを持っているかを外部にアピールする重要なツールになります。
案件受注+コミュニティ活用
スキルを身につけた後は、実際に案件を受注して仕事をはじめます。
SHElikesは、単に学ぶだけではなく、案件獲得のサポートや、フリーランスとして活動するための実践的な知識を提供しています。
- 案件受注:最初は小さな案件からスタートし、ポートフォリオを元にクライアントと信頼関係を築きます。
- コミュニティ活用:SHElikesのオンラインコミュニティで他のフリーランスと繋がり、情報交換をすることが非常に有益です。
憧れの未来:

コミュニティでは、他の受講生や卒業生と情報交換をすることで、次の案件に繋がるチャンスも生まれます。
収入安定・キャリアアップ&ライフスタイル実現
最後のステップは、収入を安定させて、さらにキャリアアップを目指すことです。
この段階では、副業から本業へ移行し、フリーランスとしてのキャリアを積み重ねていきます。
- 収入の安定:案件を複数受けることで、月々の収入が安定し、フリーランスとして生計を立てることができるようになります。
- キャリアアップ:より大きなプロジェクトやクライアントと仕事をすることで、スキルの幅を広げていきます。
憧れの未来:

最初は小さなステップかもしれませんが、スキルを身につけ、案件を受注し、キャリアを積んでいくことで、あなたの夢の生活が現実となります。
まずは、第一歩を踏み出しましょう! 未来の自分が、自分の力で自由に働く姿を想像しながら、少しずつ進んでいきましょう。
Q&A ―「本当に海外でも稼げる?」「すぐ仕事になるの?」などの疑問に答えます。


私も疑問に思っていて、SHElikesの方にも聞いたことをまとめます!
海外に住んでいるけど、実際にオンラインで仕事をすることは本当にできるの?
可能です。
SHElikesで学んだスキルを使って、日本語を活かしたリモートワークやフリーランス案件を海外でも受注できます。
実際、私自身も海外で生活しながら日本語を使って仕事をしていて、発注、受注の両方をしているので経験を通じて言えます。私はクラウドワークス、Upworks、ランサーズを利用し、Chatworkで連絡しつつ仕事をしています。
とくに、日本語を活かしたライティングやSNSマーケティング、Webデザインなどの分野は、需要が高いです。
海外在住でも関係なく受注できます。
これらの仕事は、時間をかけて行う作業なので、時差に関係なく自分のペースで仕事できます。

私の場合、ライティングの仕事は、1つの記事のお題をいただき、翌日納品という感じでした。
未経験でも本当に仕事に繋がるの?
誰でも最初は未経験です!
SHElikesでは、初心者向けのステップバイステップなカリキュラムが用意されていて、未経験でも着実にスキルアップできる仕組みになっています。
加えて、SHElikesのコミュニティやサポートチームがしっかりと支援してくれるので、疑問があればすぐに解決できます。
そしてSHElikesでは、SHElikes自体のインスタグラム広告や広告自体を受講生が手がけています。これらは企業案件、自分の仕事案件としてカウントされます。そして、ポートフォリオにも追加できるのです。

こうした実績と作品を外部に示せるので、初心者でも「実績がある状態」で仕事探しが開始できるんですね。
本当に海外でも通用するスキルが身につくの?日本と海外で仕事の求められ方は違わない?
日本と海外の仕事の求められ方は多少違いますが、基本的なスキルはどこでも通用します。
たとえば、Webデザインやライティング、SNSマーケティングなど、いずれも国際的に需要が高いスキルです。
日本語に特化した仕事(日本向けのライティングやマーケティング)を受けられるので、日本語スキルを活かしながら、世界中で案件を受注できます。

私がSHElikesでお話を伺った際、SHElikes受講後にイギリスに行き、イギリスでSNSの仕事を請け負った方がいたとお聞きしました!
Instagramのマーケティングなどは、世界中仕組みは同じ。そして海外の会社が、日本向けのマーケットに商品を販売したい際は、日本のマーケティングを理解する人が必要になります。
なので、Webマーケティングの知識は世界中で通用します。
また、SHElikesでは海外からでも受けられるオンライン完結型のカリキュラムを提供しているので、世界中どこにいても問題なく学びながら、スキルを磨けます。
SHElikesのコースを終わった後、どのくらいで収入を得ることができるの?
これは個人差があります。
案件に挑戦する数量などに寄ります。
初めは小さな案件をこなし、自分のスキルと経験を少しずつ積み重ねることで、仕事の単価が上がり、安定した収入源が得られます。
人により学び方やスピードは異なるので、SHEsharesのインタビューで色々なケースを読んでみましょう。
>>SHEsharesのインタビューを読んでみる
SHElikesは女性限定ってどういう意味?メリットとデメリットを知りたい。
SHElikesは女性限定のキャリアスクールで、特に女性のライフスタイルやニーズに特化したカリキュラムを提供しています。
メリットは、女性同士のコミュニケーションがしやすく、共感できる環境が整っている点。また、女性向けのキャリアや副業に関する知識を実践的に学べるので、理想の働き方に近づきやすい点があげられます。
一方で、デメリットとしては、男性向けの情報は欠落しないの?という点があるかもしれません。しかし、女性に特化しているので、女性のための支援やネットワークが豊富ということ。

女性にとっては安心して学べて、理想の仕事のあり方に辿り着きやすい環境ということですね。
海外移住前にSHElikesを始めておくと、実際に移住後に役立つ?
間違いなく役立ちます。
SHElikesで学んだスキルを活かして、海外移住後もリモートワークができます。たとえば、日本向けの仕事や、フリーランスの案件を日本語で受注できるので、移住後まで待たずとも仕事探しがはじめられます。
また、オンラインで完結する仕事が多いので、現地に住みつつ日本と繋がれます。
移住前にSHElikesで基礎に取り掛かっておけば、移住後もスムーズに自分のペースで仕事を続けられ、移住後の不安が軽くなります。
SHElikesを活用すれば、海外に住んでいても自分のスキルを活かして、自由なライフスタイルを手に入れられます。
どんな質問でも、最初の一歩を踏み出すことが大切です。
まずは無料体験を申し込んで、あなたの描く未来までの道すじをスタートさせましょう!
まとめ|理想の未来を目指して、まずは動き出そう
今こそ、海外でも通用するスキルを身につけて、自由なライフスタイルを手に入れるチャンスです。
SHElikesで学べば、どこにいても知識を活かして仕事を受注できる力が身につきます。
まずは、無料体験に申し込んで、自分の未来を変える第一歩を踏み出しましょう。
👉SHElikesの無料体験に申し込む

 
  
  
  
  
 
               
               
               
               
              
Comments