
コスタリカのサンホセに行くんですが、「ここだとコスタリカが体験できる!」というおすすめのレストランはありますか?
はじめての国を訪れるとき、「その土地らしさ」を感じられる食事があると、旅がぐっと印象深くなりますよね。
特に家族旅行では、安心して入れて、子どもも楽しめる場所を見つけておきたいところです。
コスタリカの首都サンホセにある「Nuestra Tierra」は、そんな希望をかなえてくれる、あたたかいレストラン。
地元の伝統料理を気軽に味わえるだけでなく、地元農家との連携や手作りのやさしい味つけなど、家族にうれしいこだわりがたくさん詰まっています。
今回は、そんな「Nuestra Tierra」の魅力を、コスタリカ旅行を考えている方に向けて、わかりやすくご紹介します。
\ コスタリカのホテル、フライトを今すぐチェック /
▶︎▶︎Agodaでホテルをみてみる

Nuestra Tierraとは?サンホセで人気の伝統料理レストラン

「Nuestra Tierra(ヌエストラ・ティエラ)」は、コスタリカの伝統を気軽に味わえる、旅行者にも地元の人にも愛されるレストランです。サンホセ中心部にあり、地元の家庭料理を、コスタリカが感じられる雰囲気の中で味わえます。
このレストランでは、地元の食文化を大切にしているのがみて取れます。お店は清潔感があり、サービスも丁寧。
レストランの外観には、立体的な花などの装飾が施されていて目立ちます。木のぬくもりを感じるコスタリカの伝統を感じるつくり。内装にもカラフルな民芸品や自然素材が使われていて、店内全体でコスタリカを感じられます。スタッフも親切で、英語メニューも用意されていて、スペイン語が話せなくても◎。
旅行者にはもちろん、地元の家族連れやカップルにも人気で、ランチタイムには行列ができることも。看板料理の「カサード」や「セビーチェ」は、観光客からも評判なのでぜひお試しください。大々的に観光客を意識したつくりですが、地元の人が日常的に通うお店というのも信頼できるポイントです。
「Nuestra Tierra」は、コスタリカの文化とあたたかさを、料理を通して感じられる特別な場所です。はじめてこの国を訪れる方や、子どもにも地元の味を体験させたいというご家族に、ぴったりのレストランです。
伝統と文化を味わう店の背景:コスタリカらしさが息づく「Nuestra Tierra」

「Nuestra Tierra(ヌエストラ・ティエラ)」は、2001年にオープンして以来、コスタリカ・サンホセの地元文化と伝統料理を大切に守り続けているレストランです。
Nuestra Tierraとは、「わたしたちの土地」を意味します。コスタリカの豊かな自然や暮らしをそのまま感じられる空間づくりが特徴です。
オーナーがおばあちゃんから受け継いだ昔ながらのレシピは、家庭の温かさと安心感にあふれていて、食事を通じて「ただの外食」ではなく、土地の歴史や文化を味わう体験ができます。
小さなお子さま連れのご家族には、味付けに配慮したキッズメニューの用意と、安心して座れるハイチェアも完備されています。伝統のやさしい味わいを楽しみながら、家族みんなでくつろげること間違いなしです。
メニューの見どころ:ガジョピントやセビーチェなど名物料理

「Nuestra Tierra」では、コスタリカの定番料理をバランスよく楽しむことができます。なかでも一度は食べておきたいのが、コスタリカの国民食とも言われる「ガジョピント」。
ガジョピントは、黒豆とごはんを炒めた素朴な料理で、朝ごはんによく食べられています。香ばしい香りとやさしい塩味が特徴で、子どもから大人まで食べやすい味つけです。
「Nuestra Tierra」では、ガジョピントを目玉焼きなどと一緒に出してくれます。日本人には豆とご飯といえば赤飯ですがそれをカラッと炒めたようなそんな味わい。家庭的な味です。
もうひとつの人気メニューが、コスタリカのセビーチェ。柑橘の果汁でマリネした白身魚に、パクチーや玉ねぎが加わったさわやかな一品で、暑い時期の前菜としてぴったり。シーフードがお好きな方にはぜひ試していただきたい一品です。
どの料理も、味つけは濃すぎず、素材本来の味を大切にしています。「どんなものが食べられるのか不安」という方でも、このお店の料理なら安心して楽しめるはずです。
地元農園の味をそのままに|本格コスタリカコーヒーのこだわり

コスタリカは中米でも有名なコーヒーの産地。高地で育つアラビカ種の豆は、フルーティーでさわやかな酸味があり、世界中のコーヒー通から評価されています。
このお店では、地元の小規模農園から直接仕入れた新鮮な豆を使い、注文のたびに一杯ずつ丁寧に抽出しています。印象的なのが、伝統的な「チョレアドール」という器具を使って、目の前でコーヒーを淹れてくれること。チョレアドールは、木製の台に布フィルターを吊るしたコーヒーフィルターで、今も使われているようです。
お湯をゆっくりと注ぐと、コーヒーの香ばしい香りがふんわりと広がります。抽出の様子を見るだけでも旅の思い出になります。
そして、注がれるカップにもコスタリカらしさが光ります。ホーロー製のティンカップのような「ペルトレのカップ」は、地元の家庭で昔から親しまれてきたもの。白地に青いふちどりの素朴なデザインで、どこか懐かしさを感じます。
こうした細かなところにも、土地の文化や暮らし、伝統の一部を垣間見れて、ただの「コーヒー」にとどまらない満足感があります。店内では豆の販売もしています。気に入ったものがあれば旅のおみやげとして持ち帰れますね。
訪問時のヒント:ランチ時間の混雑とフレッシュジュースを楽しむコツ

「Nuestra Tierra」はサンホセの中心部にあり、観光客だけでなく地元の人からも人気のレストランです。とくに混み合うのが、午後12時〜14時ごろのランチタイム。平日でも席がほぼ埋まることが多く、週末や観光シーズンには行列ができることもあります。
落ち着いて食事を楽しみたいなら、11時台の少し早めの時間を狙うのがおすすめ。朝食メニューからランチメニューへの切り替わりの時間帯で、混雑前に入店できます。
混雑時でもぜひ注文したいのが、地元の果物を使ったフレッシュジュース。コスタリカでは「フゴ・ナチュラル」と呼ばれ、フルーツと水(またはミルク)だけで作られるシンプルなドリンクです。
パッションフルーツ、マラクジャ(パッションフルーツ/グアバ)、パパイヤ、カス、スイカ、オルチャタ(米)など、その日ごとに選べる種類が変わるのも楽しみのひとつ。
どれもフルーツ本来の甘さと香りがしっかりと感じられ、砂糖を加えなくても十分おいしいです。子どもにも安心して飲ませられ、旅先での水分補給にもぴったりです。
メイン料理と一緒に注文するのも良いですが、混雑前にドリンクだけでも立ち寄るという使い方もできます。
「しっかり食べたいけど、あまり混んでいるのは避けたい」「街歩きの途中で子どもと一緒に軽めに休憩したい」そんな時に、ちょうどいい選択肢です。
アクセス・営業時間・予約方法
住所: Avenida 2, Calle 15, frente a la Plaza de la Democracia, San José, Costa Rica
Tel: +506 2258 6500
WhatsApp: +506 6227 3535
営業時間:
月曜から木曜:午前7時から午後10時
金曜と土曜:午前0時まで(深夜営業)
日曜:午後11時まで営業
ランチタイムや週末は混雑が予想されるため、事前予約をおすすめします。基本は電話での予約です。現地ホテルのフロントを通じて依頼するのも◎。英語対応可能なスタッフが多く、観光客でも安心して予約を頼めます。
まとめ|家族で安心して楽しめる、サンホセの定番レストラン

「Nuestra Tierra」は、コスタリカの伝統的な味と温かい雰囲気を、旅行者にもわかりやすく、親しみやすく届けてくれるレストランです。地元の人々にも長く愛されている理由は、料理のクオリティだけでなく、文化や自然、そして地元を大切にしている姿勢にあります。
名物料理のガジョピントやセビーチェは、素朴でやさしい味つけが魅力。子ども連れのご家族にも安心しておすすめできます。地元農園の豆を使ったコーヒーや、チョレアドールで丁寧に抽出される一杯も、他では味わえない特別な体験です。
また、混雑する時間を避けて訪れれば、観光の合間にゆったりと食事ができます。新鮮なフルーツジュースや、伝統的なティンカップで出される素朴なコーヒーなど、小さなこだわりが旅行気分を盛り上げてくれます。
初めてコスタリカを訪れる方にとっても、安心して地元料理が味わえる場所。それが、「Nuestra Tierra」です。
迷ったらまずここへ。そんな風におすすめしたくなる、サンホセの定番レストランです♪
コスタリカに行ってみたい!と思っても、遠い中南米への旅行のアレンジは大変ですよね。
情報を事前に入手しないと、どこかに行きそびれて機会損失してしまうことも。
コスタリカの旅行をアレンジしてくれる旅行会社はほとんどありませんが、以下2社はあなたの希望を聞いてプランを作成してくれます。両方ともプランの作成は無料でしてくれます。
ぜひ一度資料を請求してみてください。
🏝️ あなたの理想を叶える!「特別な家族旅行」を無料相談できるサービス2選
旅行先を決めたけど、どうやって計画を立てるか迷っていませんか?
ここでは、家族での旅行にぴったりな “オーダーメイド型プラン作成サービス” をご紹介します。
1. Oooh
【現地のおすすめスポットや流行を知りたい方】
Ooohでは、チャットベースで旅行相談ができます。
現地旅行会社に直接手配するため、価格を抑えられます。チャット相談は無料です。
Ooohのページは各旅行先の写真が美しく、旅欲をかき立てられます。
ページをのぞき、行きたい先のプランを作成可能か確認してみてください。
「旅の相談をはじめる」を押した瞬間から、あなたの旅行プランの計画がはじまります。
2. タウンライフ旅さがし
【子連れ旅行で、不安を事前に解消したい方】
【旅行初心者で、プラン作成が苦手な方】
「タウンライフ旅さがし」では、オーダーメイドの海外旅行見積もり・プランが一括問い合わせできます。
各地域を専門に扱う複数の旅行会社が、あなた専用の最適プランを作成・提案してくれます。
プラン作成は無料です。

旅行のプランを立てる際は、行き先に詳しい複数の会社から見積もりをとることをおすすめします。
事前の下調べが足りないと、「せっかく近くに行ったのに、この場所に行かなかった!」と残念な思いをすることがあります。複数のプランを確認して行ける場所を把握し、知識を深めて後悔を避けましょう。
準備万端でベストな計画プランを見つけ、楽しい旅をお楽しみください♪
📌 ひとことアドバイス📌
現地の最新情報や柔軟なプランを希望する方はOooh、複数社から比較検討してじっくり選びたい方はタウンライフ旅さがしがおすすめです。
Comments