海外で暮らす

渡航準備

国際線でペットボトルは持ち込める?飛行機・機内ルールと便利な活用法

国際線でペットボトルは持ち込める?飛行機の機内持ち込みルールや検査場をスムーズに通過するテクニック、空ボトルやマイボトルの便利な活用法まで徹底解説。出発前に読んで快適な旅をスタートしよう。
海外送金(Wiseなど)

海外送金おすすめ比較|Wise・PayPal・Payoneerを徹底解説【手数料・安全性】

海外送金の手数料・スピード・安全性を徹底比較。Wise・PayPal・Payoneerの特徴や落とし穴を実体験で解説し、留学・生活費・報酬受取に最適な送金方法を紹介します。
コスタリカ

【海外のカップヌードル探訪】Camaron Fuegoを食べてみた|激辛でエビ不在の不思議な一杯

海外カップヌードル探訪 #2。今回見つけたのは「Camaron Fuego(炎のエビ)」味。名前の通りの激辛系で、辛党も驚く辛さ!しかし肝心のエビは…?中米で出会った一杯を正直レビュー。
コスタリカ

海外のカップヌードル探訪。コスタリカの辛口チキンフレーバー、期待外れだったお味

コスタリカで購入した日清カップヌードルの辛口チキンフレーバーをレビュー。薄味のスープと予想外の風味にがっかり。海外でのカップヌードルの違いと現地の味覚をチェックしてみました。
驚いたこと

個人輸入の関税が高すぎる理由|2万円の荷物に84ドル請求された話(コスタリカ編)

ギフトで送った荷物に約84ドルの関税!? コスタリカで実際にかかった税金の内訳を解剖。Ad ValoremやIVAの仕組み、旅行者免税との違い、個人輸入で関税を安くする3つのコツをわかりやすく解説します。
驚いたこと

なぜガチャガチャは中南米に進出しないの?海外在住者が見た「日本文化の機会損失」

ガチャガチャは海外でも人気なのに、中南米にはまだ未進出?現地から見える日本文化と市場のギャップを紹介します。
食生活・買い物

中南米のスーパーで見つけた「chayote(ハヤトウリ)」って何?日本人が試してみたら意外なおいしさ!

中南米の市場でよく見かけるハヤトウリ(chayote)。味や食べ方が気になる方へ、実際にコスタリカで調理してわかった皮の扱い方や、味噌汁・浅漬けなど日本人にも合う簡単レシピを紹介します。
海外送金(Wiseなど)

【比較】ゆうちょ銀行の海外送金は高い?Wiseと手数料・レートを徹底比較!

ゆうちょ銀行の海外送金は本当にお得?実際に99万円を送金した体験から、Wiseとの手数料・為替レート・着金スピードを比較。半月かかったゆうちょと、数時間で届いたWise。そのコスト差を実データで解説します。
コスタリカ

旅好き必見!コスタリカ・サンホセ観光で訪れたいおしゃれカフェ「PicNic」とLindora散策ルート

コスタリカ・サンホセ観光中に立ち寄れるおしゃれカフェ「PicNic」。緑が広がるLindoraエリアで、ローカル気分を味わえる人気店と周辺散策ルートを紹介します。
持参おすすめアイテム

家庭脱毛器ケノンを海外で使う→利用に問題なし。知るべき7つのこと

ケノンを海外で利用するのってどうなの?できるの?面倒じゃない?こんな疑問をお持ちの方向けの記事です。私はアメリカ、オーストラリアで利用してますが、問題はありません。自宅で少しずつ毛を減らせるケノンは本当に便利でありがたい商品です。
子連れ旅行

【1歳子連れの飛行機対策】持ち物・荷物・おすすめグッズ&機内の過ごし方ガイド

1歳の子連れで飛行機に乗るのが不安なママ・パパへ。持ち物・荷物のチェックリスト、実際に役立ったおすすめグッズ、機内での過ごし方のコツを、海外フライト経験者がわかりやすく紹介!
コスタリカ

中南米・コスタリカ観光|子連れでも安心!ポアス火山で楽しむ絶景トレッキング

「中南米・コスタリカ観光」の魅力を存分に楽しめるポアス火山の絶景トレッキング。子連れでも安心して楽しめる観光スポットのご紹介。家族全員で自然を満喫し、思い出に残る旅行を計画しよう♪
コスタリカ

Costa Ricaサンホセ観光で外せない!メルカド・セントラル最古の市場10の魅力

コスタリカ、サンホセにあるメルカド・セントラル。コスタリカに来たら見逃せない、この土地の歴史を色濃く感じられる1880年からある地元市場です。この土地ならではの商品や料理をカジュアルに楽しめます。
持参おすすめアイテム

フェイスパックは国際線に持ち込める?液体ルール&おすすめアイテムも紹介

国際線でフェイスパックは持ち込める?液体ルールの注意点や機内での使い方、おすすめパックも紹介。乾燥対策を万全にして快適なフライトを♪
コスタリカ

【2025年版】コスタリカ9月の祝祭カレンダー|独立記念日&ランタン祭り完全ガイド

コスタリカ旅行を検討中なら9月が狙い目!独立記念日のパレードや、幻想的なランタン祭りなど、現地でしか味わえない“祝祭体験”をまとめました。2025年版のイベント情報や観光のヒントも充実です。
コスタリカ

コスタリカの万能ソース“Lizano”とは?旅行前に知っておきたい現地の味

コスタリカで愛される調味料「Lizano(リサノ)」ってどんな味?使い方や簡単レシピ、日本での入手方法も紹介。海外の料理に興味がある方、旅行前にぜひチェック!
コスタリカ

サンホセでコスタリカ体験!レストラン「Nuestra Tierra」家族連れにおすすめの伝統料理店

サンホセの伝統料理レストラン「Nuestra Tierra」を家族で訪れてみませんか?子ども連れも安心のメニューや温かい雰囲気で、コスタリカの本場の味と文化を体験できます。旅行者必見のスポットです。
コスタリカ

【コスタリカ旅行記】メルカド・セントラルでローカル朝食|La conquista体験記

サンホセ中央市場で楽しむローカル朝ごはん。清潔感ある食堂「La conquista」で、旅の一日を心地よくはじめてみませんか?
letlog