海外で暮らす

アメリカ

アメリカで出前(クーポン付)|GrubhubとUberEatsでお家がレストランに♪

今日は料理を作る気が起きない、忙しくて作ってる暇が無い、そんな時は出前、デリバリーサービスが便利です。この記事では、アメリカのデリバリーサービスGrubhubとUberEatsをご紹介しています。どちらもオーダーはネットで簡単、家でレストラン気分を味わえます。
海外通信/SIM(Mintなど)

【ミントモバイル】ファミリープランはある?入る価値ありな3つの特徴

ミントモバイルにもファミリープランがあります。5回線まで使え、家族が必要なぶんだけデータを購入できる仕組みです。この記事では、このファミリープランについてまとめています。
銀行・税金・保険

アメリカ駐在なら作るべき!おすすめのクレジットカード10選【2020年10月】

この記事では、アメリカ国内と他の国の行き来が多い方で、普段から航空会社やホテルの中で特に決まったサービスの利用が無い方向けのクレジットカードをご紹介しています。アメリカに来て一年くらいでクレジットスコアが伸び、様々なクレジットカードが選べるようになりますよ。
驚いたこと

アメリカのチーズケーキファクトリーがレシピを大公開中!

チーズケーキファクトリ―をご存じですか?かなりの種類のメニューを提供するアメリカのファミリーレストランです。そのチーズケーキファクトリ―が、コロナウィルスによって自宅での時間が増えてしまった方々のために、レストランのレシピを公開。この記事では、サングリアを紹介しています。
驚いたこと

米国で活躍する日本人芸術家。猫がモチーフの彫り師。これはかっこいい。

日本人芸術家として世界中で活躍される方をご紹介します。この記事では、彫り師としてアメリカで活躍するホリトモさん。何が素晴らしいって、その画法。猫の絵がモチーフなんですが、日本画独特のタッチでありながら、モダンで、つい手にとりたくなる可愛さなんです。
驚いたこと

芸術が台無し!スペインの「2012年絵画修復失敗その後」と「2020年彫像修復失敗」

スペインで絵画の修復に失敗して、「モンキー・ジーザス」が誕生した…というニュースが入ってきたのが2012年。2020年、新たにスペインで「ポテトヘッド」の彫像が誕生しました。この記事では、スペインで昨今発生している芸術の失敗の例を記事にしています。
挫折と成長

【日本人の外国人コンプレックスまみれ】の広告。あなたも洗脳されてない?

ちょっと前に見た、日本の日本人向けの温泉の広告、そのモデルが着物を着た外国人でした。紹介内容もターゲットも日本人なのに、どうして外国人を起用?稀に見る、こうした欧米人崇拝過ぎる日本の広告。日本の文化も日本人ももっと肯定されるべきと思いませんか?
挫折と成長

海外かぶれはうざい。あるあるな11つの行動の背景を徹底検証!

海外かぶれはなぜ起こるのでしょうか。中途半端に英語を会話に入れてみたり、海外様式に染まった行動をしたり。この記事では、そんな海外かぶれのあるあるでうざい特徴を紹介し、その行動の背景とあしらい方について紹介しています。
国際恋愛・結婚

【遠距離国際恋愛と仕事】両立で発生する問題→相互理解と焦らない、が鍵。

遠距離国際恋愛、そして仕事。この二つが複雑に絡み合うと、恋愛はとても難しいものになります。物理的な距離に加えて、時間的な制約。お互いの時間を見つけてコミュニケーションをとることすら難しくなります。そして、最終的にはどちらの国でどちらが今の仕事をやめるか、という話合いが必要になります。
国際恋愛・結婚

【好意を仕草で伝える魔法】米の人間行動学から学ぶ女性のシグナル

素敵な人が視界にいるけど、どうしたら話しかけてもらえるだろう…。そう思ったことはありますか?とある研究によると、男性が女性にアプローチするスイッチは、女性が先に男性にシグナルを送ることでオンになるのだそう。この記事では、どんなシグナルを送ればいいかをご紹介しています。
国際恋愛・結婚

【国際恋愛/遠距離恋愛】特別な機会に!絶対嬉しい♪プレゼント特選アイディア

相手が外国人で何のプレゼントをあげれば良いか悩む!こんな風にお悩みですか?この記事では、「出会ったばかりの頃」、「遠距離恋愛中」、「円熟」に分け、それぞれのステージでおすすめのプレゼントをご紹介しています。あなたの恋愛がうまくいきますように!
国際恋愛・結婚

国際恋愛したい…どんな出会いが結婚に至ってる?【8人のリアルな馴れ初め】

国際恋愛に興味があるけれど、なんとなく国際恋愛は最後までうまくいかないイメージ。どんなケースが結婚にまで至っているの?というわけで、結婚に至っている私の周りのケースをご紹介します。これらの結婚の傾向や、恋愛にのぞむ際の心構えもご紹介しています。
国際恋愛・結婚

その誘い、大丈夫?後悔しない?外国人の恋愛アプローチの見極めは冷静に

外国人からのアプローチは気軽。時に相手が遊びなのか否かもわかりません。外国人の恋愛には「お試し期間」のような期間が概念としてあるからなんですね。この間に日本人女性が本気になり、別れることになって傷つくのを見てきました。知識を知っておき、そして自衛しましょう。
国際恋愛・結婚

国際恋愛したい… 英語が話せないのは致命的?【→これを機に話せるようになればOK】

好きになった人は外国の人…。英語は話せないのはダメかな。この記事では、そんな方は英語を学ばれることをおすすめしています。なぜなら、やっぱり将来的にパートナーとのコミュニケーションに無理が生じ、段々と片方にストレスが溜まること、そして自分が不利な状況になるためです。
国際恋愛・結婚

国際恋愛|復縁を目指す時に不可欠な視点とすべきこと

復縁したい…。人生、一度や二度、そんな機会がやってきます。相手の心が離れてしまった場合、物理的に距離が生じてしまった場合。これが国際的になると、もっと難しい…。この記事では、国際恋愛において、復縁を考えた場合に、男性側(欧米人)が何を考えているかをまとめています。
国際恋愛・結婚

Japancupid.comの日本、米国での評判・口コミ|【+実例】ここで結婚しました。

Japancupid.comの評判と口コミです。アメリカのサイトから情報を得ています。調べて驚いたのが、登録している人数的に日本人女性にとっては、会いたい相手に巡り合える可能性がかなり高いサイトであるという事実。私が結婚できたのはこの数字のおかげかも…。
国際恋愛・結婚

【全然会えない?】Match.comの口コミ・評判は?日米で5年以上利用していた私が徹底説明します。

Match.comの口コミ・評判はどうなの?そんな疑問にお答えします。正直使い方によってはとても使えるサイトです。あとは注意すべきなのが季節、次期によって登録する人の増減が激しくなること。あとは色々注意点もあります。詳しくは記事内にて説明します。
国際恋愛・結婚

【駐在員は孤独?】海外駐在って独身で行くと寂しい?→濃い寂しさの波が来る。

Q 海外駐在って独身で行くと寂しいかどうか→ A「濃厚な寂しさが襲ってくる瞬間がある」。普段は駐在生活って楽しいので、寂しさって感じないんですが…。ふとした瞬間に濃い寂しさが押し寄せます。この記事では、どんな時寂しさが襲うのか、そして緩和策を紹介しています。
letlog