アメリカの首都、ワシントンDC。
私は、このDC近郊に5年程住んでいました。
DCは政治の中心地で、ニューヨークやサンフランシスコ等の商業的に活発な地域とは違って、落ち着いた雰囲気があります。
かなり広いエリアで見どころがたくさんあります。
この記事では、そんなたくさんある見どころの中でも、外から眺めるだけでも十分に楽しむことができる、有名どころのおすすめな観光スポットをご紹介します。
これらの観光スポットを回るのには観光バスや地下鉄等がありますが、歩くのが好きな人ならお散歩がおすすめです。
DCは建物の高さに制限があるので、空が開けていて歩くのが気持ちいいんです。
朝早く起きて、歩きやすい靴を履いて目いっぱい歩きましょう!
それでは早速、お散歩にご案内します。
ワシントンDCおすすめ観光スポット

まずは、ホワイトハウスに向かいます。
メトロのシルバーラインか、ブルーライン、オレンジライン、レッドライン(※)に乗り、以下のいずれかの駅で降りて、ホワイトハウスを目指します。どこの駅からも5分程です。
ファラガットウェスト駅(Farragut West)
マクファーソンスクエア駅(McPherson Square)
メトロセンター駅(Metro Center Station)※レッドラインのみ。
ホワイトハウス(Whilte House)

地図上❶です。
誰もが一度はテレビで目にしたことがあるホワイトハウス。
格子で囲われていますが、結構この格子も建物に近いんです。
ホワイトハウスをバックに写真撮影もいいですね。
写真を撮影し終えた後は、ホワイトハウスの左側にある15番ストリートを南に向かいます。
歩いていると、途中から「ナショナルモール」と呼ばれる広場に当たります。
ワシントンモニュメント(Washington Monument)
ナショナルモールに到着すると、オベリスクが見えます。この塔が❷です。
ここまでで、15分程の距離です。

この塔は、ワシントンモニュメントと呼ばれています。
天辺が公開されている日もあり、インターネット上で公開情報を確認することができます。
チケットは事前予約か、朝早く並んで入手することになります。
オベリスクが確認できたら、左側にある議会に向かってしばらく歩きます。
広場は緑がいっぱいで、歩くと気持ちいいですよ。
振り向くとこんな風景です。

アメリカ合衆国議会議事堂(United States Capital)
更に30分程歩きます。
❸の議会に到着しました。
手前にある水辺が美しく、建物に貫禄を与えています。

議事堂の天辺には鷲の像が建っています。
さて、ここから一度反対方向に戻ります。
来た道を戻りましょう。
リンカーンメモリアル(Lincoln Memorial)
議会からリンカーンメモリアルまでは50分程です。
オベリスクを越えて、そのままひたすら歩き続けると、❹のリンカーンメモリアルの建物が見えてきます。

階段を上って、暗くなっている中央部分に入って行きます。

リンカーンです。
かなり大きんです、これ。見上げるような大きさ。
ちょっと疲れたと思うので、階段の端っこでのんびり休憩しましょう。
休憩が終わったら、リンカーンメモリアルの裏側にある、アーリントンメモリアルブリッジを渡ります。
橋を渡り切ったら、駅が見えます。
駅を超えると「EXIT」と記載のある小道があります。
その小道に入ると硫黄島記念碑に続いています。
少し交通量の多い道路の横を通るので、気を付けてください。
硫黄島記念碑(US Marin Corps War Memorial)
リンカーンメモリアルから30分歩きました。❺硫黄島記念碑です。

私はここに来た時、日本人として何とも複雑な気分になりました。
近代史に触れる瞬間ですね。
彫像は本当に素晴らしい造りです。
そのまま、来た小道を辿り、先ほどの「EXIT」の道に戻ります。
アーリントン墓地(Arlington Cemetery)
EXITの看板のすぐ後ろには、アーリントン墓地の入口があります。❻です。
ここまで、硫黄島記念碑から10分程で到着しました。
一面に整然とお墓が並ぶ風景に圧倒されます。


(写真が白黒なのは、ただ単に私がこの写真を撮影した当時白黒写真が好きだっただけで、意味はありません…。)
アーリントン墓地では、ある時間毎に衛兵交代式も行われていて、観覧することも可能です。
このお散歩コースは、ここまでです。
お疲れ様でした!!
アメリカ【ワシントンDC】おすすめ観光スポットを巡るお散歩まとめ
今日のワシントンDCおすすめ観光スポットを巡るお散歩コースのおさらいです。
さっと歩くだけなら約2時間半程の散歩コースです。
ホワイトハウス(Whilte House)
ワシントンモニュメント(Washington Monument)
アメリカ合衆国議会議事堂(United States Capital)
リンカーンメモリアル(Lincoln Memorial)
硫黄島記念碑(US Marin Corps War Memorial)
アーリントン墓地(Arlington Cemetery)
更にそれぞれをじっくり見たりすると、恐らく丸一日のコースとなります。
私だったら、足ががくがくです。
しかし、ワシントンDCは本当に歩くのに気持ちの良い環境なんです。
良い体の運動になりますので、もしワシントンDCに仕事や旅行でいらした際は、是非このお散歩コースをお試し下さい。