広告・PR

【出産祝い】海外でプレゼントされているものは何?うれしい贈り物1位~10位はコレ!

ライフハック
ちわわ
ちわわ

お祝いをあげたい友人は、アメリカと日本を行ったり来たりしてる人。

海外で出産祝いってどんなものが送られてるの?

日本のものを送ることで特別感が出たりする?


ご友人がもうすぐご出産!おめでたいですね。出産は人生最大のイベント。心からのお祝いの気持ちを相手に伝えたいところです。


「海外では何がプレゼントとして送られているの?」と疑問に思われる方もいるでしょう。この記事ではアメリカでもっとも購入されているギフトをご紹介します。


そして、「海外にいる友人に日本から贈るとしたら何が喜ばれる?」と思われている方もいるかもしれません。日本の外に住むと、日本ではかんたんに手に入るものが手に入りません。そのため、日本国内から送られるプレゼントは、貴重です。


この記事を読むと、以下がわかります。


  • 海外でプレゼントされている出産祝い人気商品
  • 海外では一般的!ほしいものリスト「ベビーギフトレジストリー」について
  • 海外に住むにあたって、日本でもらったうれしかったプレゼント
  • 海外でも入手可能なうれしいプレゼント



私は一時帰国中に出産し、すぐに日本を離れました。そのため、海外に住む前にいただいたものの中でもいくつかのアイテムを日本でいただけたことをとても感謝しています。日本以外では入手できなかったので。


それでは、さっそくご案内しますね。


海外でプレゼントされている人気商品1位~10位♪

アメリカのAmazonの2023年ベストセラー1位から10位を紹介します。世界中でオーダーされているので、全世界でのベビーギフト1位から10位といえます。


<Aveeno Baby> アヴィーノバスタイムギフトセット

アメリカやオーストラリアで広く販売されているブランド「アヴィーノ」のバスタイムギフトセットです。ベビーウォッシュ/シャンプー、入浴剤、ローション、ママ用ボディウォッシュの4つの商品のセットです。

Bright Starts ブライトスターツ がらがらおもちゃ

ブライトスターツ製のがらがらおもちゃです。さまざまな種類があり、お好きな形、色をご選択いただけます。

手足のプリントキット

特殊なインクが手や足に残らない、手足のプリントキットです。インクは100%赤ちゃんに安心の素材です。0歳から12か月の赤ちゃんに最適な大きさのカードが4枚同梱されています。

フィッシャープライス 新生児用おもちゃ

世界中で使われている赤ちゃん用品ブランド「フィッシャープライス」の新生児用おもちゃです。がらがらや歯がためで、色や形はさまざまな種類から選べます。

がらがら靴下とがらがら腕バンド

おもちゃがついている靴下と腕バンドのセットです。靴下と腕バンドが1セットずつ入っています。振ると小さなカラカラとした音が鳴り、赤ちゃんは自分で体を動かすことで音を鳴らし、楽しむことができます。

DECOMOMO 赤ちゃんアイテム収納用バスケット

棚を整理できる小さなバスケットの6個セットです。赤ちゃんの服などを整理して収納できます。色の種類や大きさはいろいろあり、選択可能です。

Bright Starts ブライトスターツ ガラガラボールおもちゃ

おもちゃブランド「ブライトスターツ」のガラガラおもちゃです。色や形はいろいろあり、選択可能です。世界中で販売されている人気商品です。

Johnson’s ベッドタイム ベビーギフト

ジョンソンズのギフトセットです。睡眠をうながす香りなどが特徴のアロマ、シャンプー、ベビーウォッシュ、ローションが入っています。赤ちゃんをリラックスさせ、落ちつかせます。

Bright Starts ブライトスターツ ディズニーベビーボールおもちゃ

おもちゃブランド「ブライトスターツ」のがらがらボールおもちゃです。ミッキーとミニーがついている商品のほか、キャラクターとガラガラのないボールも選択できます。世界中で大人気の商品です。

ベビーメモリーブック(誕生~5歳まで)

120ページから成る、ベビーメモリーブックです。「赤ちゃんの成長の状態」や「何かができた瞬間」など、すでに用意された項目に記入することで、世界で1冊の赤ちゃんの記録書ができあがります。

引用:Amazon USA Baby Gifts Best sellarsより



ガラガラのおもちゃが多いですね。私も9位のミニーちゃんのガラガラボールをいただきました。現在1歳ですが、毎日のように振り回して遊んでいて、大活躍です。


大人気のガラガラオーボールは日本のAmazonでも購入可能ですよ。



個人的には、1位のアヴィーノのベビーウォッシュセットももらえたらうれしいですね。日用品はうれしいです。


それから、がらがら靴下と腕バンド、これはかわいいですね。赤ちゃんは産まれたあと半年くらい動き回ることができませんが、これなら自分の体を使って遊べて、大活躍間違いないと思います。



プレゼントを用意する前に:相手が「ベビーギフトレジストリー」を作っているか確認!

これから海外にいる友人にべビーギフトを準備しようとしている方は、その友人がベビーレジストリを持っているか一度確認しましょう。


ベビーレジストリとは?

「ベビーレジストリ」とは、海外で一般的に利用されている「ほしいものリスト(wish listともいう。)のことです。


プレゼントを販売しているお店が、ホームページで「ほしいものリスト」をまとめるサービスを提供していれば、そこでリスト作成が可能です。


お祝いなら、本人が欲しいものを贈るのが一番です。なので、「ほしいものリスト」をリンクで共有してもらえるか聞きましょう。


リストを共有してもらったら、その中から自分が贈りたいものを選択して商品を発送します。


Amazonがよく知られていますが、ほかにもたくさんの会社で「ほしいものリスト」のサービスは提供されています。



「ベビーレジストリ使ってたりする?」と一言聞けば、本人は喜んでリンクを送付してくれるはずです。


出産するときは、たくさん買うものがあります。ですが、自分とパートナーだけで買うのは大変。なので、出産前の方々はベビーレジストリをできる限り多くの人に共有して、その中から贈り物をもらえればと考えます。


相手が欲しくないものを贈って、使えずにそのままお蔵入りとか、売られちゃうなんて結果になるのは悲しいですよね。(アメリカでは、使えないギフトを返品したり売却したりするのは大変一般的です。


本人作成のベビーレジストリがあるなら、本人が喜ぶプレゼントを確実に贈れます。



ねこ
ねこ

アメリカでは、赤ちゃんが生まれる前に、「ベビーシャワー」っていう「親戚やお友達を呼ぶパーティー」を開きます。


ベビーシャワー前に、ママになる予定の人はイベント招待予定の人に「ベビーレジストリのリンク」を送ります。


それで出席者は①「出席の返事」と②「リストから贈答品の購入」をイベント前にするのが一般的。



パーティー開催時は、すでに購入されたプレゼントがパーティー会場に配達されています。それを前にしてママは返礼とありがとうの気持ちをこめて、食事を提供したり、小さなプレゼントを配ったりします。


そんな文化があるので、ベビーレジストリを利用するのは大変一般的です。





子どもが生まれるなら、Amazonのらくらくベビーが本当に便利!

「お祝い品のほしいものリスト」を作成するなら、日本ならAmazonのベビーレジストリ「らくらくベビー 」が便利で、本当におすすめです。


私もらくらくベビーを利用しました。リストは日本のAmazonで作成。それで、いろんな国にいる親戚や友人にリンクを送付しました。


みんなリンクから好きな商品を選択し、購入してくれました。日本のリンクでしたが、世界中どの国からもクレジットカードさえあれば購入が可能でした。商品は、購入されると自動的にリスト作成者に届けられます。


発送は普通に日本のAmazonなので、各購入者の購入後翌日から3日後くらいには届けられました。


こんなサービスがあったらいいな!と思っていたサービスだったので、私は本当にありがたかったです。同じような状況の方は、ぜひ使ってみてください。





らくらくベビーのうれしい特典

らくらくベビーで、「ほしいもの」を30点以上リストに入れて、700円分以上購入すると、「出産準備お試しBOX」を無料でもらえますただし、オーダーする必要があります。


中身はオムツやミルク、ベビーウォッシュのサンプルなど、そのとき旬なベビーお試しグッズです。




この特典は出産時にしかもらえないので、忘れないようにオーダーしましょう♪




産後海外に住んでいて、本当にうれしかった日本産のプレゼント

産後2か月で海外に引っ越したのですが、日本でもらえて本当に役にたったプレゼントを紹介します。


「日本でしか手に入らないもの」はたくさんあります。到着地について生活をはじめると「あー!あれ買っておけばよかった!」と感じるんですよね。


ちなみに、私は今シドニーに住んでいて、この記事を書いています。シドニーにはダイソーも無印もユニクロもありますが、それでも日本から物をオーダーすることもあります。


赤ちゃん用の日用品

日本人なら、日本の赤ちゃん用の日用品をいただけるとうれしいです。日本なら近くのドラッグストアで売っている商品も、海外ではかんたんに手に入りません。


以下、一例をあげます。


ベビー綿棒(細軸):細い軸のものは、海外では地方に行くと入手が難しいです。

哺乳びん (しろくまデザイン):海外では日本で売っているようなかわいいデザインを見つけるのは難しいです。このピジョンのデザインボトルシリーズは、かわいくて大活躍しています。


ピジョンの製品は比較的いろいろなところで購入可能ですが、海外では装飾があるのをあまり見かけません。


肌着やおくるみ、タオルは、世界中でコットンなどの優しい素材のものが手に入り、「日本産をとくにほしい!」とはあまり感じません。


aden + anais essentialsのおくるみなどは、アメリカやオーストラリアなどで広く利用されていて、使い心地もばつぐんです。


日本の絵本や教育アイテム

日本人ならうれしいのが、絵本や教育アイテムです。


日本に教育アイテムを購入しに行くのも難しいので、贈り物でいただけると本当にうれしいです。



1歳になる前にカードの贈り物をいただき、うちの子も楽しそうにめくって絵をみて遊んでいます。読んで聞かせられるので、親とのコミュニケーションツールにもなります。



日本の着物風のお祝い用服

▲Amazonでも購入可ですが、公式サイトでは、ほかの種類もいろいろ見れるので、公式からの購入がおすすめです(リンクは下です↓)。


日本のお祝い着の袴。今はかんたんに着せやすい赤ちゃん用の袴がたくさん売っています。ひなまつり、誕生日、お食い初めなど、小さいころのぜんぶのイベントで着せられて◎。


私はスウィートマミーの袴のデザインが一押しです。どの色と柄も洗練されていてかわいい。私は上のピンクのデザインをいただきましたが、本当にかわいくて気に入っています。


サイズは80~90cmくらいを購入しておくと、新生児から1歳半くらいまで使えます。



\こだわりのベビー服とマタニティ・授乳服ならココ/

>> 授乳服+かわいいベビー服 スウィートマミー公式サイトはこちら



赤ちゃんと着られる防寒コート

いただいた贈り物の中で、一番大活躍しているのが、このコートです。



アメリカ、オーストラリアと最近住んでいますが、こんな機能性の高いママコートに出会ったことがありません。


冬に抱っこひもを利用するときは、2人一緒に同じコートに入れて、とても幸せな気分になります。贈っていただいて、心からありがたいと感じた商品です。



>> 授乳服+かわいいベビー服 スウィートマミー公式サイトはこちら



日本ならではのキャラクターの教育アイテムやおもちゃ

海外では、アンパンマンやドラえもんといった、日本ならではのキャラクターのグッズを入手するのは難しいです。そのため、日本のアニメを見せて育てたいパパママ向けには、そういったキャラクターグッズもおすすめです。


日本でも外国でも手に入る、うれしいお祝い品

続いて日本でも外国でも入手可能なうれしいお祝い品です。実際にいただいたもので、出産後大活躍だったので、贈り物としておすすめできます。


おくるみ

おくるみは、赤ちゃんが生まれて数か月の間、家の中、外、季節にも関係なく使います。なので、おしゃれでかわいいデザインのものを利用したいところ。


aden + anaisのおくるみは、素材が気持ちよくて、かつデザインもかわいいものが揃っています。


ベビージム


ベビージムは、かわいいデザインのものが多く贈答品として最適ですね。赤ちゃんは産まれたあと動くことができないので、ベビージムが赤ちゃんの居場所になります。


出産後に海外への引っ越しを控えている場合はかさばるので避けるのが無難ですが、そうでなければとてもうれしい贈り物です。


歯がため


歯がためもお祝いでいただいてうれしい品物でした。きりんのソフィーの歯がためをいただきましたが、1歳を過ぎた今でもガブガブ咬んでいます。


ソフィーはかわいいし、世界中で大人気。喜ばれること間違いなしです。


ママバッグ(リュック)

このリュックは、キーホルダー、哺乳瓶を保温できるポケット、USBの充電用ケーブルなどママに便利な機能が満載。なので、近くにおでかけに行く際はかかせないバッグになりました。


シドニーに住み出したら、同じバッグを持っている人をたくさん見かけて、驚きました笑。



ママバッグ(大きいバッグ)

こちらは大きいママバッグ。これもポケットがたくさんついていて、入れるものを小分けできるのが特徴です。


旅行でオムツをたくさん持って歩かなくてはいけないときに、完璧なバッグです。渡航が予定されているパパママにうれしい贈り物です。


おむつケーキやバスケット

>> 大人気マールマールのおむつバスケット 公式サイトはこちら


こちらは、定番のおむつケーキ。これはハイセンスなマールマールのオムツセットです。オムツや選べるスタイを入れたブリキのバケツにドライフラワーが添えられた、おしゃれな一品。


マールマールの製品はどれも洗練されていて、とてもおしゃれ。ここからのギフトは喜ばれること間違いなしです。ギフトとして一押しです。



出産祝いのタイミングは?いつ贈るもの?

出産祝いを贈るタイミングは、「出産前後であればいつでもよい」が基本です。もらう側はいつでもうれしいですからね。


ですが、念のため、いつ贈るかについてご案内します。


国によってマナーは異なるので、相手に確認するのが一番いい

国のマナーを気にする方は、相手にいつ贈るのがよいか聞きましょう。


とはいえ、その状態だと、あなたは贈る側の方からしたら「外国人」ですよね。プレゼントの贈り主が外国人の場合、相手はふつう「自分の文化を理解することを期待していない」です。


なので、タイミングが遅かったり早かったりして失礼に感じさせることはないので、気にする必要はありません。


ただ、相手がベビーレジストリを持っていたら使ってあげた方が相手に喜ばれます。そして贈り物が配達されるときに相手が不在だったりすると面倒なことがおきたりします。


例えばシドニーでは、不在配達があったら近隣の郵便局に配達物をピックアップするよう案内が来ることがあります。車がないと、取りにすらいけません。


そのため、贈り物をするときには事前に相手に連絡するのをおすすめします。


はりねずみ
はりねずみ

サプライズ!と行きたいところだけど…。

外国に何か送るのって、日本で想像する以上にうまくいかないもの。
現地の郵便事情とかも聞いておくといいかもですね。


贈ったあと…。「内祝い」は日本の習慣!一般的にほかの国には無い

内祝いとは、日本の「お祝いの半分くらいの何かを返す」慣習ですが、これはもちろん日本国内のみです。


ほかの国の方々は、お祝いのギフトに対して何かを返す文化は無いので、何か返ってくることはありません。


りす
りす

日本の内祝いって不思議な慣習だよね…。

「出産後の『ものいりな時期』に、何も返す必要ないよ。」と思うのは私だけ…??


まとめ:海外でプレゼントされているもの。「本人が欲しいもの」をなるべくプレゼントしてあげよう

海外でプレゼントされているものと、出産後にいただけると本当にうれしい贈り物についてまとめました。


私は、海外でさまざまな国を転々とする人生を送っています。私が出産したのは、アメリカから一時的に帰国したとき。


すぐにほかの国に引っ越す予定で大きな荷物は受け取れず、お祝いはわがままながら「次に住む国で自分が本当に必要とするものだけ」受けとれる状態でした。


「ほかの国で無くて困るものある?」「なんなら受け取れる?うれしい?」と聞かれ、「らくらくベビー」でリストを作りました。国内外からお祝いについてご連絡をしてくださった方々にはリストを送付し、その中から選んでいただいた経緯があります。


「サプライズで贈り物を選択したい」とのことでリストから贈り物を選択いただけなかった方は、本当に申し訳なかったのですが、お祝いをお断りしました。


贈り物をいただくからには、きちんと使いたいし、引越し先に持っていけず捨てるようなことはぜったいにしたくなかったからです。


こんな事情を抱えていたりする人もいるので、ベビーレジストリを本人が作っている場合はぜひ使ってあげてください。喜びます。


あなたのお祝いの気持ちが、相手に届きますように。


今日はここまで♪お読みいただき、ありがとうございました。