This page contains affiliate links and I may earn a small commission when you click at no additional cost to you. You can read my full disclaimer here.
お知らせ:このページには、アフィリエイトリンクが設置されています。このサイトから何らかのサービスへのお申し込みが入ると、レトログにコミッションが支払われます。

アメリカの携帯料金…。高いよね。もう少し安くする方法はないかな。

ミントモバイルは試した?
携帯電話の料金が月$50近く安くなるわよ。
この記事は、アメリカ在住、またはこれから住む予定のある方で、携帯電話料金を下げたいという方向けです。
私は、ここ5年間程AT&Tユーザーでした。そして「携帯電話料金って高額…」と感じてました。月$65以上の携帯電話料金。アメリカはなんでも高額なので、固定費は少しでも減らしたいですよね。
そんな携帯電話料金を手軽に安くすることができるのが、MINT MOBILE(ミントモバイル)です。
プランの内容によっては、月20ドル以下にすることも可能です!
この記事を読めば、以下のことがわかります。
✔ ミントモバイルはどんなサービス?
✔ ミントモバイル利用のメリット・デメリット
そして今、ミントモバイルは「2つのキャンペーン」を実施中です。(2021年8月~)
【キャンペーン1: 加入+iPhone 購入=6か月分の通信料が無料でついてくる】
今ならミントモバイルに加入してiPhoneを購入すると、ミントモバイルの6か月分が無料でついてきます。
「iPhoneを購入してみようかな」と思っている方、キャンペーンをお見逃しなく!このキャンペーンは、こちらのリンクでご確認ください。
【キャンペーン2:AT&TとVerizonを利用している方のみ必見キャンペーン】
いまAT&TとVerizonからミントモバイルに変えると、$25のクレジットがもらえます!AT&TとVerizonから乗り換えの方は、以下のリンクから飛び、購入の際にプロモコードに「SWITCH」といれてください。
ミントモバイルのサービス概要

まずは、ミントモバイルがなんなのかを説明するわね。
ミントモバイルとは
ミントモバイルは、$15/月~のプランを提供する米国の携帯電話会社です。
T-mobileのネットワークを利用し、アメリカ全土でサービスを提供しています。
「格安SIM(MVNO)」と呼ばれるサービスです。アメリカ国内でのカバレージは以下のとおりです。

MVNO?格安SIM?
なんだかわからなくて怪しいよ、危なくないの?

大丈夫よ。
今まで大きな会社が携帯電話サービスを提供していたけれど、新しい種類の携帯電話会社がでてきたの。
ミントモバイルはその一つよ。
そんな安いなんて怪しい!と思うかもしれませんが、怪しくありません。きちんとした携帯電話サービスです。
MVNOを知らずに、まだ格安SIMに切り替えをしていないという方も多いです。格安SIMは、今、世界中で広まっている新しいサービスです。日本でも格安SIMが一般的になりつつあります。
料金プラン
ミントモバイルのプラン表です。
ミントモバイルの月額プランはとてもシンプル。
大手のキャリアのプランでは何かをオプションでつけたりするとコミコミ割引がきくとか、プランが複雑だったりすることがありますよね。
ミントモバイルでは、そういったプランの複雑さは一切ありません。月額プランは上記の表これだけ。
ミントモバイルは契約期間にもよりますが、最安値だと月額利用料金は、なんと$15/月!
私自身、現在このプランを利用しています。

でも、安いってことは、サービスの内容がおとるってことじゃないの?

それが、おとっていないから私も驚いたの。
例えば、「$15/月(12か月)のプラン」は以下のパッケージになっています。
ーアメリカ国内で制限無しの通話/テキストサービス
ーアメリカ全土のカバレージ
ー「5G」または「4G LTE」のいずれかの強い方の電波の利用が可能
ー月4GBの 4G LTE のデータ(年間36GB)
主要キャリアに劣らないサービス内容です。ミントモバイルは、店舗がありません。申し込みも、解約も、全てネット上。
店舗代を節約することで、安さを実現しているんですね。
電波が心配な方は、最初の7日間SIMを無料で試せます。ご利用の地域で電波がダメであれば、もちろん無料で解約できます!
他の格安SIMとの比較
先ほどのミントモバイルの$15/月(12か月)のプランのサービス内容で、主要キャリアの月契約SIMを利用した場合、$60/月程であることが一般的です。
そのため、主要キャリアを利用した場合は、年間では合計$720程/年になります。
ミントモバイルであれば、最安値のプランを利用するとたった年間の合計金額は$180。
年間にして-$540もの節約になります。

すごい!$500も節約できる!!
因みに格安SIM、プリペイドタイプのSIMは、各主要キャリアでも販売されています。
他の主要キャリアの格安SIMと比較してみましょう。
通信会社 | MINT MOBILE | AT&T | T-Mobile | Verizon |
データ量 | 4GB | 2GB | Unlimited | 5GB |
月額 | $15 | $35 | $60 | $40 |
初期縛り | 3か月 | 1か月 | 1か月 | 1か月 |
上の表は、それぞれの携帯電話会社の格安プリペイドSIMの料金です(2020年8月30日現在)。
それぞれプラン内容が異なり、付随してくるサービスも違いますので簡単な比較は難しいですが、最低限のサービス内容を比較すると上記のようになります。
ミントモバイルが突出して安いですね。3か月の縛りはありますが、月額はミントモバイルが最安値です。
ミントモバイルの電波
ミントモバイルは、T-Mobileのネットワークを利用しています。
通信速度は、ボストンの郊外(中心地から電車で10分程離れた距離)でこの数値。
動画を視聴するのに必要とされる目安は、5~20Mbpsと考えられています。そのため、余程重い動画等を見ない限りは支障なく閲覧が可能です。
外で日本とLINE電話をしても画像も鮮明でした。ネットワークが突然落ちるということもありません。
ミントモバイルのメリット
ミントモバイルは、携帯電話料金が安くなるだけではなく、他にもメリットがあります。

私がミントモバイルに出会えてよかったと思える点を厳選して紹介します。
1 「7日間の無料トライアル」が可能!
2 2年縛りなどの長期の最低利用期間が無い
3 自分の持っている携帯電話のSIMを入れ替えるだけで利用できる
4 プラットホームがお洒落で使いやすい
5 カスタマーサービスの対応が本当に早くて親切
6 利用者の満足度が高い
7日間の「無料」トライアルが可能!
ミントモバイルは、電波のテストのため、7日間の無料トライアル期間を設けています。
3か月プランの申し込みで適用することができます。7日以内に解約すれば、お金はかかりません。

電波が大丈夫かどうか、ただで試せるんだね!
2年縛りなどの長期の最低利用期間がない
主要キャリアを利用すると大抵ついてくる、長期の最低利用期間2年間。
ミントモバイルには、このような長期の最低利用期間はありません。プラン通り、必要な期間の分だけプランを購入できます。

7日間は無料トライアルが可能だし、2年縛りも無いなんて。
今までの主要キャリアのサービスと全然違う!
自分の持っている携帯電話をそのまま利用できる(SIMフリーの携帯電話のみ)
ミントモバイルを利用し出すために、新しい携帯電話を購入する必要がありません。
自分の携帯電話のSIMカードをミントモバイルのSIMに交換するだけで利用が開始できます。

新しい専用携帯電話の機器の購入も必要無いし、データを移動する必要もなくてありがたいわ。
プラットホームがお洒落で利用しやすい
主要キャリアのネット上のプラットホームって、通常ビジネスライクなものが普通ですよね。しかも、ユーザーの操作性があまりよくない。

画面がつまんなくて、プランも複雑で、何がどこにあるかわかんないんだよね。
一方で、ミントモバイルのプラットホームは上の図の通り。ビジュアルが可愛い上に、シンプルで操作性が良く使い勝手がいいんです。
このプラットホームも、ユーザーがいかにシンプルにサービスを利用できるかを追求しているのが伝わる、快適なプラットホーム。
このプラットホームでプランなどを簡単に変更することが可能です。
そして、あちこちに出て来るメインキャラクターのきつねとその仲間達がいい味を出しています。

プラットホームを開く度に癒されます。
カスタマーサービスの対応が本当に早い
大手の携帯電話会社に問い合わせすると、
自動応答が流れて5分以上待って、オペレーターに繋がって、こちらの事情を話して、すると他のカスタマーセンターに回されて、また待たされて…
と結構時間のかかるイメージがあります。アメリカの場合は特に自動音声のループになることが良くありますよね。
実は、ミントモバイルのSIMを購入した後、開通作業をしてみたものの開通がうまくいかなかったんです。
「やっぱり安いキャリアはだめだな。」と思いつつカスタマーセンターに電話しました。
すると、比較的早くオペレーターに繋がり、おまけにとても心地よい対応で、その場ですぐに問題を解決してもらえたんです。

とてもフレンドリーでちゃきちゃきとした素晴らしい対応でした。
この対応の速さ丁寧さに、逆にファンになりました。
利用者の満足度が高い
「お客様満足度調査」は以下の通りになっています。

どこも満足度が高いね!皆サービスに満足してるんだ。

やっぱりコスパがいいのが何よりも大きいわね。
私もミントモバイルを1年以上利用していますが、低価格なのに主要キャリアと全く同じサービスが受けられています。
ミントモバイルに切り替えていなかった時間を本当にもったいなかったと感じています…。
この1年半でミントモバイルを利用して1,000ドルほど儲かったことにもなり、大変満足です。
ミントモバイルのデメリットと注意点
ミントモバイルは、安くて素晴らしいキャリアですが、注意が必要な点もあります。
乗り換える際は、7日間の無料トライアル期間中に、問題の有無について確認しましょう。
1 地域によってはネットワークが弱い
2 SIMフリーの携帯電話を持っていない場合、新しいSIMフリーの携帯電話を購入する必要がある。
地域によってはネットワークが弱い
格安SIMを利用した場合、都市部とそうでない場所では、ネットワークにかなり差が出る可能性があります。
そのため、比較的都市部に住まれている方で、ミントモバイルのカバーエリアに入っている地域での利用が推奨されます。
行動範囲がきちんとカバーエリアか否かを確認しましょう。
私は若干郊外に住んでいますが、体感速度的にアメリカ主要キャリアと変わりません。
SIMフリーの携帯電話を持っていない場合、購入する必要がある。
残念ながら、SIMロックタイプの携帯電話を利用されている場合は、ミントモバイルを利用することはできません。
SIMフリータイプの携帯電話が必要であれば、ミントモバイルの公式サイトから購入が可能です。
>> ミントモバイルで購入できる機種を確認する

ぼくの携帯電話は、他の会社にロックされてる。
新しいのを買わなくちゃいけないんだなぁ。

SIMフリーの携帯電話を一台購入しておくと、便利よ。
日本や他の国に行ったとき、現地の電話会社のSIMに入れかえて同じ電話をそのまま利用できるから。
日本出発前なら、AmazonでSIMフリーiPhoneの中古品を安い価格で入手できます。
ミントモバイルの「期間限定!」お得なキャンペーン
今だけのお得なプランをご紹介します。現在、ミントモバイルでは、iPhoneの新規端末プロモーションをしています。
ミントモバイルに入ってiPhoneを買うと、なんと「6か月分」ミントモバイルの無料プランがついてきます!
半年間、キャリアがタダで使えるのはありがたいですね。(※このプロモーションは、初期契約が「1年」となる点にご注意ください。)
選べるiPhoneの種類は以下の3つです。
iPhoneの携帯電話の購入を検討するなら、とてもお得なキャンペーンです。それぞれの機種とプランの特徴は、以下のページで見られます。
●ミントモバイルに新規加入+どれかの新機種を購入→6か月の無料プラン
iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone SEのいずれかからお選びいただけます。契約1年のうち、半年分($90)が無料になります。
●現在お持ちのアメリカ携帯番号をミントモバイルに切り替え+iPhone 12の購入→6か月の無料プラン
ほかの会社の電話番号をミントモバイルに切り替え、iPhone 12を購入する場合のプランです。契約1年のうち、半年分($90)が無料になります。
●現在お持ちのアメリカ携帯番号をミントモバイルに切り替え+iPhone 12 mini 購入 → 6か月の無料プラン
ほかの会社の電話番号をミントモバイルに切り替え、iPhone 12 mini を購入する場合のプランです。契約1年のうち、半年分($90)が無料になります。
●現在お持ちのアメリカ携帯番号をミントモバイルに切り替え+iPhone SE購入 →6か月の無料プラン
ほかの会社の電話番号をミントモバイルに切り替え、iPhone SE を購入する場合のプランです。契約1年のうち、半年分($90)が無料になります。
自分の住む地域がミントモバイルの範囲内かを調べる方法
ご自身のお住まいの地域がミントモバイルの電波範囲内なのかどうかは、公式サイトにZIPコードを入れることで確認することができます。
ミントモバイルSIMの購入方法
購入はインターネットから行います。店舗に赴く必要はありません。
公式サイトでZIPコードと住所を入力すると、電波範囲内かどうかが確認できます。
電波範囲内であることが確認できたら購入可能です。
案内に従って申し込みを済ませると、郵送でSIMカードが自宅に配送されます。SIMカードは、1枚のカードパネルにはまった状態で送付されます。
そのSIMカードをカードパネルから外し、案内に従い携帯電話に入れれば、すぐ利用を開始することができます。

れとログから申込み、コード:IRFREESHIPを入力すると、配送料が無料になります!
申し込み方法についてのさらなる詳細は、こちらの記事をどうぞ。
格安SIMミントモバイルの評価と注意点 まとめ
まとめると、ミントモバイルはこんな携帯電話会社です。
☑ かなり安いのに、きちんと使える
☑ ネットワークはT-mobileのネットワークで安定していてスピードも早い
☑ 満足なサービス内容
☑ プランがシンプル
☑ プラットホームがお洒落で可愛くて利用しやすい
☑ カスタマーサービスがとても良い
☑ 地域によってはネットワークが不安定な可能性がある
☑ 7日間のトライアル期間に無料でテストが可能
安くて可愛くてお得なミントモバイルの紹介をさせて頂きました。
私は、2019年末、65ドル/月だったAT&Tから切り替えました。
ひと月に50ドル節約。なので、1年半で1,000ドル近く節約できたことになります!(*´꒳`*)
インターネット、ケーブルテレビ、水道代に光熱費、暖房。それでなくともアメリカは物価が高額です。
家計にのしかかる固定費は少しでも減らしたいですよね。年間500ドル以上も節約できるってかなり大きいです。
ミントモバイルに切り替えるだけで、国内旅行ができるくらいの大きな節約です。
節約で生まれたお金で、いつも宿泊しているホテルをグレードアップしましょう♪
人気記事