This post may contain affiliate links and I may earn a small commission when you click at no additional cost to you. You can read my full disclaimer here.
シュークリームが食べたい。
・超かんたん
・ケトジェニック
なレシピを教えてください。
こんな方向けのレシピです。
こんにちは、れとです。ケトジェニックダイエットを実践しています。レシピのポリシーは、時間をかけないかんたんなものです。
レシピは覚書で、ケトジェニックな生活をおすすめしているわけではありません。低糖質・ケトジェニックなレシピをお探しの方の役に立てばと思います。
このレシピは「プチシュークリーム」です。一緒にカスタードクリームも作っています。
めちゃくちゃ簡単で、基本的「かき混ぜる」だけ!あとはオーブン、電子レンジと冷蔵庫の中でできあがるのを待てば終わりです。
それでは、さっそくご紹介しますね。レシピにジャンプしたい方は、こちらのリンクからどうぞ。
プチシュークリームレシピの超簡単な作り方|キッチン用具
このレシピでは、シリコンカップのおかずカップを利用します。100円ショップやスーパー、amazonで入手が可能ですね。
4号でも、つばが広がっているとうまくいきません。うえに広がらず、垂直なものがうまくいきます。
6号でもやってみましたが、膨らまずに薄くなる傾向が高いです。大きなものだと失敗しやすくなります。
プチシュークリームレシピの超簡単な作り方| 材料
材料は、どこでも手に入るものばかりです。
シューパフ
シューパフに利用するのは、以下のものです。きなこは香ばしさを出してくれます。
そうです。たったこれだけです。これだけで10個くらいつくれますよ。このパフ、基本たまごときなこだけなので、糖質もカロリーもとても少なく◎です。
カスタードクリーム
カスタードクリームと生クリームのの半々て最高ですよね。一番好きなクリームのコンビネーションです。
プチシュークリームレシピの超簡単な作り方
自分がする作業は、本当に5分以下で終わります。
シューパフ
1 オーブンを200℃にセットします。
2 生クリームをにきなこを入れ、混ぜます。
3 続けてきなこも入れて、全体が混ざるまでよく混ぜます。
4 おかずカップにきなこクリームを注ぎます。
5 オーブンが200℃になったら、一番上の段に入れます。15分間焼きます。
6 オーブンを止めたあと、そのまま庫内が冷えるまで放置します。もし、4号より大きい型を利用する場合は、180℃に下げてさらに数分焼くとさくっとなる可能性があがります。
7 オーブンの庫内が冷えたら、パフを取り出します。
8 シューパフの頭の部分を1/3カットします。
9 中にクリームなどお好きな具材を入れて蓋をして完成です。
この写真では、生クリームとカスタードを入れています。
生クリーム、チョコレートクリーム、カスタードクリーム3つのの組み合わせは最高ですよね。
次の項でそれぞれのレシピを紹介しています。
1口サイズでとてもかわいいです♥
カスタードクリーム
カスタードクリームのレシピはこちらへどうぞ。これも超かんたんなレシピです。
生クリームとチョコレートクリームのレシピはこちらからどうぞ。
生クリーム:
チョコレートクリーム:
プチシュークリームレシピの超簡単な作り方【ケトジェニック・低糖質】
Equipment
- ボール
- おかず用シリコンカップ4号
Materials
- 1 個 たまご
- 3 g きなこ
- 15 ml 生クリーム
Instructions
- オーブンを200℃にあたためる
- 生クリームときなこをボールに入れて混ぜる
- たまごも追加して混ぜる
- シリコンカップをオーブン用トレイにおき、カップに液を入れる
- オーブンに液を入れ、15分焼く(オーブンを開けない。15分後も開けない)
- 15分したら、開けないで外から膨らみを確認。固さが足りなそうなら180℃にしてさらに数分焼く。
- オーブンを止め、中が冷めるまで2,3時間待つ
- 冷えたらパフを取り出す
- パフの上部1/3を切る
- 中に好きなクリームを入れる
- パフの切り取った部分をうえからかぶせてできあがり
Notes
プチシュークリームレシピの超簡単な作り方でかんたんにシュークリームを作ろう!
すごいのが、たまご1個で10個くらいできること。
このシューパフ3つくらいを1皿として、レストランで提供されていそうですよね。おそらくお値段は600円~1000円くらいとられると思います。
でも、パフはたまご1個で10個も作れるんですよ。すごいコストパフォーマンスですよね!
しかもかんたん。家にあるもので基本できるかんたんレシピなので、ぜひ100円ショップでおかずカップを購入してお試しください。